久しぶりの投稿です。ロサンゼルスの様子や、雑誌掲載やコンテスト受賞などのこと。
こんにちは。
前回にブログを書いたのが7月14日なので、いつの間にか3ヶ月以上が経っていました。
いかがお過ごしでしょうか。
インスタグラムの方には近況をアップデートしています。
https://www.instagram.com/shinosaito_japan/?hl=en
アメリカはなかなか感染者が減らず、状況はあまり変わりません。
ほんの少ーしずつですが、ロサンゼルでは先週あたりからスポーツジムや大きなショッピングモールなどが開き始めたりして、ちょっとずつ平常時に戻りつつあります。
しかし施設が開き始めたと言っても、営業時間はまだ短縮のままで、ジムもレストランも店内には入れません。
ジムは駐車場に設置されたトレーニングマシンを使用する形式での再オープンで、青空ジムって感じです。😵
それでも、いつも10〜20人くらいの人が熱心にトレーニングをしています。
私は端の方でひそかにエアバイクを漕いだりしています。
数ヶ月の間、気軽に出かけられる気晴らしの場所が閉まっているか開いているかよくわからない状況が続いていたから、
ジムがオープンしたのはとても嬉しいことです。
レストランやカフェは、テイクアウトか、もしくは、外に簡易的に設置されたテラス席のみで、店内での飲食は不可のままです。
店員さんは、マスク、手袋、透明のフェイスガードをしています。
メニューも廃止されて、全てQRコードのオンラインメニューに変わりました。
テラス席の使用も時間制限があり2時間以内としているお店が多いです。
3月から家族以外の人とは会っていなかったのですが、先週あたりから少しずつ、カフェなどで再会したりできるようになりました。
少し話せるだけでもとても嬉しいものですね〜💕
カフェも店内には入れないので、テラス席のみです。
ロサンゼルスはマスクの着用が義務になっているのでマスクをしていないと外の席でも注意されます。
とはいえ、基本的に良い天気なので、ビアガーデンみたいな雰囲気で、逆にお客さんが増えているのでは?という感じもします。
買い物は、一時期は一週間に1回、しかもレジには長蛇の列、棚は品薄状態という感じだった期間がありましたが、いまでは好きな時に行けるし、スーパーもそんなに混んでないない普通の状況です。
アマゾンプライムなどのデリバリートラックが頻繁に行き来しているので、おそらく宅配で買い物を済ませる人が加速的に増えたのだと思います。
Best Buyなどの家電量販店に行くと、やはりまだ品薄みたいです。
リモートワークやリモートスクールの影響で、パソコンや周辺機器が飛ぶように売れているとのこと。
YouTubeやPodcastなどの配信等を始める人が増えたようで、マイクやGo Proなど配信用の機器もずっと品切れだそうです。
我が家も例外ではなく、リモートワーク、リモートスクールです。
リモートワークは2011年の震災&原発問題後にいろいろ思うところあり徐々に移行したのでもともとですが、リモートスクールはまだはじめたばかりだし、しばらく続きそうなので、慣れていくしかなさそうです。
2018年にアメリカに来てからは、家族がこちらに慣れるように私はサポート役に回り、個人の活動は控えていましたが、今年の6、7月あたりからまたレシピを書いたりの活動を再開しましたよ。
今までは、外に出す為の写真はフォトグラファーの方に撮ってもらっていました。
しかし、この状況下では以前のようにフォトグラファーの方やスタイリストさんとの共同作業での写真撮影ができなくなってしまったので、自分でスタイリングと写真の撮影もはじめました。
この3ヶ月での活動は、次のような感じです。
☆6月27日エイ出版社より「簡単!免疫力アップドリンク」が発売されました。
簡単! 免疫力アップドリンク[雑誌](以前の拙著からのスムージードリングがたくさん転載されています😃💕)
☆ソイフードジャーナル2020年10月号にインタビューが掲載されました。(見開き2ページ、P54、P55)
https://www.food-journal.co.jp/product/191
☆ adagio teas というお茶専門店のサイト「Teachef(ティーシェフ)」主催のレシピコンテストで一等賞をいただきました。
レシピへのリンク↓
https://www.teachef.com/recipe/1789/vegan-soy-milky-raspberry-jelly-cup.html
☆ Kikkoman USA (キッコーマン アメリカ)が主催のレシピコンテストで一等賞をいただきました。
レシピへのリンク↓
https://www.instagram.com/p/CFkYH1Fg5AK/?utm_source=ig_web_copy_link
☆ Potato USA(アメリカポテト協会)が主催の「Potatoes & Pizza Chef Challenge」コンテストで準優勝(runner-up prize)をいただきました。
レシピの写真はこちら↓
https://www.instagram.com/p/CGVXJPIA4xZ/?utm_source=ig_web_copy_link
(このインスタの投稿時には受賞したことを知らなかったので、選ばれなかったと書いていますが、、。)
受賞したレシピは協会から許可が出たらアップロードしますね。
☆ Myojo USAさんのウェブサイトにて、私のレシピをたくさん掲載してくださっています。
https://www.myojousa.com/recipes
サイト内では、名前の記載がないのでどれがだれのレシピかわかりませんが、私のインスタの写真と照らし合わせてどのレシピが私のか見つけてみてください😃💓
これからも地道な活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。
みんなが笑顔で囲める食卓をめざして。
いつも応援してくださってありがとうございます。
齋藤志乃
インスタグラム https://www.instagram.com/shinosaito_japan/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCKoUvJRicXhBa6nZOwlw4Rw
FaceBook https://www.facebook.com/shinosaitojapan
iherbで買ったものをまとめたサイトを作っています→☆

にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑
↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。
アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。
« 可愛い雑貨を見たい病 | トップページ | 明日ハロウィンなのでクッキーハウスを作りました。 »
コメント