« ジョージア州アトランタにてダウン。 | トップページ | ルイジアナ州にてケジャン料理と昭和の味。 »

2016年6月18日 (土)

アトランタからルイジアナ州のモンローへ



アトランタの朝です。

アトランタでは、お友達のうちに泊めてもらいました。

ぐっすり寝たので、体調も回復。


お昼を食べに、モールみたいなとこに連れて行ってもらいました。


恵比寿ガーデンプレイス的な雰囲気の場所です。




おしゃれなお店。




砂糖抜きで注文したレモネード。




ラム肉のハンバーガーとサラダ。


ラム肉のハンバーガーは初めて食べましたが、脂が少なくて美味しかったです。

半分くらい食べたところでギブアップ!

アメリカのレストランは一皿のボリュームが多すぎるところがよくありますが、もともと残したぶんは持って帰る前提の分量なのだとか。

確かに、残りを包んでもらい持ち帰っているお客さんをよく見かけます。

私の出身地長崎でも、残した分はウェイターさんに「かぶりにしてくれんですか?」と頼むと持ち帰り用に包んでくれる文化があります。


東京でそれをやると、しかめっ面が帰ってきますけどね。



今日はこれからジョージア州のアトランタを後にし、アラバマ州、ミシシッピ州を抜けて、ルイジアナ州のモンローまで行きます。

もう何時間車に乗っているかは分からなくなってきました。




アラバマ




ブラウニーバイツという、ブラウニーをカリカリなお菓子にした新商品らしきものが売ってありました。

味見用に買っておけばよかった〜!と後悔。

日本のコンビニとかでも、ウケそうですよね。




ミシシッピ州










初めてミシシッピ河を渡りました!!









なんだか、感動!!






夕暮れ間近の八時半頃、ルイジアナ州のモンローに着きました。







モンローのお客さんは、面白い人が多かったです。

南部訛りの英語はあまり聞きなれないのですが、母音の少ない早口のマシンガントークな人が多かったです。

日本から来たバンドだと聞いて、掃除夫のおじちゃんが、腰を抜かすほど驚いていました。


じゃ、じゃ、じゃ、じゃぱ〜ぁぁん⁈


ってなってました。

























この日は夜は食べそびれて、さくらんぼとワイン。


ワインは、カルフォルニアワインで、ジンファンデルというブドウの種類だそう。


どっしりとした赤ワインで、多角形な面白い味がしました。







にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑
















↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。






アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。









にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

« ジョージア州アトランタにてダウン。 | トップページ | ルイジアナ州にてケジャン料理と昭和の味。 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アトランタからルイジアナ州のモンローへ:

« ジョージア州アトランタにてダウン。 | トップページ | ルイジアナ州にてケジャン料理と昭和の味。 »

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ