新年のご挨拶+2016年のお節 動画
明けましておめでとうございます。
今年は申年ですね。
「申」という漢字は、イナズマを表し、まっすぐに作物が伸びて実をを固く結んだ状態を意味する漢字なのだそうです。
去年までは、頼まれるままに無我夢中で走ってきましたが、今年は、少し自分のペースを取り戻して、
のんびり進んでいこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月は、家族とゆったり過ごしました。
毎年恒例の、おせち作り。
おせち作りは、結婚してから始めたのですが、
気がつけば10年以上が経ちました
フリップグラムという動画サイトが人気とのことで、早速今年のお正月の模様を動画にしてみました。
(エラーが起こりやすいみたいで、エラーが起こっている時には見られないみたいです。)
フリップグラム:https://flipagram.com/f/i5d4TCkolb
Happy New Year!! あけましておめでとうございます(^-^)/ https://t.co/2DTlIdEzIJ
— 齋藤志乃 (@shinomaaru) 2016, 1月 1
今年のおせちの覚書です。
たたきごぼう
菊花かぶ
栗きんとん
黒豆の甘煮
海老の塩焼き
豚の角煮
煮物(八頭、人参、蓮根、こんにゃく)
ぶりの幽庵焼き
赤かぶの酢の物
蓮根のきんぴら(お義母さん作)
酢蓮根(お義母さん作)
赤大根のなます(お義母さん作)
乾煎り銀杏
真鯛の昆布じめ
お赤飯
そして、お雑煮。
あ!あと、おやつ用に、小豆を甘く煮ておぜんざいも作りました。
元旦の朝は、清々しい天気で、これぞ日本晴れ!という感じでしたね
今年は、もっとブログにてレシピをアップできるようにするのが目標です
年末年始はいろいろ食べました〜
また今日から、普段の食事に戻ります

にほんブログ村
↑応援クリックをよろしくおねがいします↑

Facebookのページを作りました!!「いいね!」をお待ちしております

齋藤志乃

Facebookページも宣伝
ツイッター↓
Follow @shinomaaru

にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑
↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。
アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。

にほんブログ村

にほんブログ村
« 今年最後のお仕事 + 今年もお世話になりました!!2015年のまとめ | トップページ | お正月太りの解消に。コールドプレスジュースのレシピ »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)