« 2015年夏 アメリカ旅行記まとめ | トップページ | 大豆ミート(大豆のお肉)を使ったレシピ »

2015年9月 2日 (水)

「はつらつ元気」15年10月号に発芽玄米リジュベラックについてのインタビュー記事





おはようございます。

先日、アメリカの旅行中に電話で日本の雑誌にインタビューを受けたことを書きました。(こちら。)


そのときのインタビュー記事が掲載された雑誌の見本誌が届きました。


はつらつ元気





「はつらつ元気」15年10月号/Vol.150号




芸文社から発売の「はつらつ元気」という健康雑誌にリジュベラックの体験談と作り方をインタビューされた記事が掲載中です




インタビュー記事



腸内フローラに気をつけると、体調が良くなってきますよ〜という特集です。



発芽玄米リジュベラックの作り方



作り方もイラスト付きで詳しく掲載してくださいました。


こちらのブログ記事でもご紹介しております。(発芽玄米リジュベラックの作り方。




発芽玄米の作り方は、こちらです。



こういった健康雑誌は、情報キャッチがとても早く、ローフードについても7〜8年くらい前に特集が組まれていました。(もっと前だったのかも?「はつらつ元気」ではないのですが、他の高齢者向け健康雑誌で石ともさんのローフードに関する記事が掲載されている号を持っています。)



以前にスムージーの特集でも健康雑誌でインタビューを受けたのですが、その直後にスムージーブームが到来しました。


ファッション誌よりも、健康情報に関する掲載が半年から数年早い、という特徴を感じます。



リジュベラックブームが来るといいですね〜



スムージー、アーモンドミルク、ローチョコレート、ロースイーツ、コールドプレスジュース、デトックスウォーター、紅茶キノコ、スプラウトなどなど、ひとつ、またひとつ、広がっていっていますね

ローフードやナチュラルハイジーンを意識した食べ方をしている方々(私も含めて)の間ではすでに「普通」となっているものがもっとどんどん流行って、広く認知されるようになっていくのをお手伝いするのが私の野望



広めよう広めよう〜。

みんなで〜









【関連記事】

○○を飲みさえするば健康になる!のか。
超節約したい人のリジュベラック。作り方。
捨てないで!リジュベラックを作った後の発芽玄米!発芽玄米ヨーグルト。
紅茶キノコ
紅茶キノコ記事まとめ
ラズベリー紅茶キノコ
ウォーターケフィア

ブログの左中央に貼り付けている「ブログ内検索」で、「リジュベラック」、「紅茶キノコ」、「ウォーターケフィア、黒砂糖きのこ」などなど検索するとおうちで手作りできる発酵ドリンクについての過去記事が探せます




にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
↑応援クリックをよろしくおねがいします↑









Facebookのページを作りました!!「いいね!」をお待ちしております


齋藤志乃

Facebookページも宣伝




ツイッター↓












http://food.blogmura.com





にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑










↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。



アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。






にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村















« 2015年夏 アメリカ旅行記まとめ | トップページ | 大豆ミート(大豆のお肉)を使ったレシピ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ