夏休みの自由研究に。果物電池と野菜電池。
見た目、強烈ですが、どちらも電池です。
キットは、フライングタイガーで買いました。
マグネシウム板と、銅板が電極になり電気が流れる仕組み。
電気がこんなにも簡単な装置で作れるなんてと驚きながら家族で楽しみました。
もう食べられないほど育ってしまったお化けキュウリの意外な使い方としても。
![]() 【ポイント10倍】果物電池実験器【ポイント10倍】 |
デザインはぜんぜん違いますが、楽天にもありました。
(ちなみにフライングタイガーだと、数百円でしたよ

【関連記事】
☆すぐお化けになる〜。
↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。
アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。

にほんブログ村

にほんブログ村
« 新聞で「ライスミルクの絶品レシピ」をご紹介いただきました。 | トップページ | 夏休みなので子供とクッキング♪ »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)