« 群馬でジュース三昧 3日目、最終日 | トップページ | 畑の様子 »

2015年5月 7日 (木)

フルーツスムージーとワラビのアク抜き

今朝はフルーツスムージーを作りました。





そして、ワラビのあく抜きをしました。





ワラビは茹でると溶けてしまうそうなので、お湯を沸かして火を止め、ワラビとあく抜き用の灰を放り込んで、1日放置します。


この時期は、山菜をよく食べます。

美味しいですよね





⭐︎⭐︎⭐︎おしらせ⭐︎⭐︎⭐︎
⭐️2015年5月1日8冊目の拙著「作って使って! ライスミルクの絶品レシピ: 卵・乳製品・白砂糖なし」(河出書房新社)より発売です

⭐️第二回目のワンディカフェは、5月21日で決まりました♪→詳細はこちら

⭐️日経WOMAN(ウーマン)2015年6月号[雑誌]の特集でジュースのレシピをご紹介しています。

⭐️育児雑誌「Kodomoe」7月号の特集でスムージーのレシピをご紹介しています。→この6月号の次に発売される号です。→「kodomoe(コドモエ) 2015年 06 月号 (雑誌)
(7月号はまだリンクがないので、6月号のリンクを貼っています。)


⭐️発芽玄米が簡単に炊ける炊飯器「なでしこ生活」の付属レシピ本を担当させていただきました。もうすぐ付属開始です


⭐️6月下旬、もしくは7月に「デトックスウォーター」の本が発売されます。(撮影時の記事はこちら

⭐️来月発売の「nice things.(ナイスシングス) 2015年 07 月号 [雑誌]」に連載4回目のメイソンジャーのページが2ページ載ります。








http://food.blogmura.com





にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑










↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。



アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。






にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村






今朝はフルーツスムージーにしました。






ワラビのアク抜きもしました。



ワラビは茹でると溶けてしまうそうで。

お湯を沸かしたフライパンに、洗ったワラビとアク抜き用の灰を放り込んで、1日に放っておきます。


山菜、美味しいですよね。


この時期は山菜をよく食べます。






« 群馬でジュース三昧 3日目、最終日 | トップページ | 畑の様子 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ