急な暑さと雨で畑がすごいことに!!
毎日バタついてはおりますが、畑もちゃんと行っていますよ
今年は、なんだか豊作で、もう緑がわっさわさ
4年前からこの農園の1区画をお借りして、お野菜を作り続けています。
5月に入ってから、なぜかスムージーの気分が続くので、ジュースよりも、スムージーをよく飲み始めました。
葉野菜は、スムージーでもジュースでもサラダでも、いつも必要なので、当分心配しなくてよさそう〜
この農園では、お野菜を無農薬で育てています。
肥料は、有機肥料がベースで、それにすこし化成肥料を混ぜて使用。
農園作業も、今年で4年目です。
去年は、手伝ってくれるお友達がいたのですが、今年は、、、、。
また一人で黙々と作業
意外と大変なので、みんな続かないみたいです
最初は、「手伝うよ〜」とか言ってはくれるんですけれどね〜
何回か来てくれるけど、そのあとが続かない。。。
暑いし、泥だらけになるし、虫もいるしね。。。
なかなか植えたり、草をむしったりする作業まで手伝ってくれる人は少ないです
出来上がったお野菜を収穫に来たり、もらってくれるだけでも、ありがたいのですけどね〜
私も、なんとかかんとか、やっとこさ、って感じで続けています
教えてくれる先生にも、毎年同じことを質問してしまったりしますが、なんだかんだ言って、4年目ともなると、意外とちょっとずつわかってきました
農園作業から学ぶもの、とっても多いです

にほんブログ村
↑ローフードのランキングページです。↑
↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。
アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。

にほんブログ村

にほんブログ村
« 今週は撮影が2本ありました♪ | トップページ | 今月は、お誕生日会がたくさん »
「農園作業」カテゴリの記事
- 無理強いするよりも。。。(2015.06.18)
- 連絡メールが来たので。(2015.06.11)
- 生きたものを食べれば、自分も活きる(2015.05.26)
- 急な暑さと雨で畑がすごいことに!!(2015.05.23)
- ほうれん草の種と小松菜の種(2015.04.07)