« 絵付け教室の焼き物が届きました。 | トップページ | 教会のクリスマス会でした。 »

2014年12月14日 (日)

鏡餅を作りました

今年は、食べられない鏡餅です。




子供会で、子供達が羽子板を作っている間に、大人たちは、鏡餅作り。




ちりめんの布に綿を詰めて作りました。

お話しながら、チクチク。



やっと、食べ物の呪縛から解放されて、自由になりました。

子供がアレルギーのころは、食べ物の事ばっかり考えていました。


食べることから解放されると、

どんどん自由になっていきます。



食べられる鏡餅の作り方はこちら→その①その②



【関連記事】
食い物にされる感覚と、その実感。
子供の頃のおもちゃ
玄餅米で鏡餅を作ってみました♪バイタミックスと電子レンジで簡単バージョン!!
低速ジューサーで無言で餅つき。年末の行事。
卵と乳製品を使わないアンパンマンの作り方。
七五三のお祝い
あ〜〜夏休み。







↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。



アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。




にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑



にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

« 絵付け教室の焼き物が届きました。 | トップページ | 教会のクリスマス会でした。 »

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ