極楽寺でのイベントで思いがけず。

9月20日に開催した、「十割蕎麦とローフードレシピ」イベント@@パードン木村小学校。
おかげさまで、30名を超える方々にお越し頂き、大成功でした
イベント当日の朝は、参加者の人数がわからないまま、とりあえずできる限りの準備をして鎌倉へ。
いざ始まってみると、あれよあれよと会場が埋まって行きました。
ローフードを初めて食べる方が多く、興味津々で楽しんでくださっていました。
音楽とローフード、
十割蕎麦とローフード、
どちらも食べ合わせがいいみたいです
気がつけば、すごい人数が集まってくださっててびっくり!!
女性20名に男性が12名
ローフードだけだと、女性の比率がだんぜん高いので、十割蕎麦や音楽とのコラボは、やはり凄いですね。
パードン木村さんの虎の威の借りたかいがありました
人のふんどしでなんとやら、とも言いますね
十割蕎麦の美味しさと、
ローフードの美味しさに、目をキラキラさせてくださり、
たくさんのご質問やご感想を頂き、たのしい夕べとなりました。
来てくださった方、ほんとうにどうもありがとうございました。
来れなかった方も、こちら↓の本でレシピをご紹介しているので、ご自宅にて再現してみてくださいね
手打ち蕎麦マシーン「そばびと」がなくても、市販の十割蕎麦で作れるレシピが満載です↓
↓アイハーブ
☆ローフードの食材やオーガニック食品がリーズナブルに個人輸入できるサイト☆
アイハーブのサイトです。
アイハーブで買ったもの(良かった物)のまとめはコチラです。
« スムージー作りが変わるかも+朝の表参道で考えたこと。 | トップページ | 求めよ、さすれば与えられる。+ ひとつの瓶で、出来ること。 »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)