アイスクリームメーカーいらずのローチョコレートアイスクリーム〜ナッツフリー〜
久しぶりに、ローチョコレートアイスクリームを作りました。
アイスクリームメーカーを使わない作り方です。
ナッツを使わないので、うちの子も安心して食べられます。
(アレルギ−体質の子供さんには、ナッツを使ったローアイスクリームは不向き。特にカシューナッツは特定原材料や特定原材料に準ずるものには入っていませんが、アレルギ−のお医者さんの間ではこれに含めようという動きさえあるそうです。)
カシュークリームなら、せいぜいスプーン1杯くらいしか食べませんが、アイスクリームはつい食べちゃうからね。
なるべくナッツフリーで作っています。
<アイスクリームメーカーいらずのローチョコレートアイスクリーム〜ナッツフリー〜>
材料:
アボカド
バナナ (熟して甘くなったもの)
ラズベリー(フリーズドライ)
メープルシロップ(もしくは好きな甘味料)
デーツ(好みで。メープルシロップの量を減らせるので。)
チアシード(好みで)
バニラパウダー
ローカカオパウダー(子供の場合は、キャロブパウダーでも。)
水 適量
作り方:
1、材料をミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌する。(つまりスムージーを作ります。この状態で飲んでも美味しいです。スムージーの状態で飲むと「ちょっと甘すぎるかな?」くらいの甘さに作っておくと、冷たくした時にはちょうど良い甘さになります。温度が低いと舌は甘さを感じにくくなるため。)
2、製氷器に入れて凍らせる。
3、製氷器から取り出し、フードプロセッサーで撹拌する。
4、アイスクリームディッシャーで皿に盛りつけ、ローチョコレートホイップクリームなどで飾る。
フードプロセッサーでガーッとすることで、気泡が入り滑らかな舌触りになります。
滑らかにしてから、小分けして冷凍庫に入れておくと、アイスクリームが食べたくなった時に過去の自分に感謝できます
やりたいこととか、やらなきゃいけないことが山積みなのに、毎日毎日、子供の宿題を見てあげたりしてたら、あっという間に時間が経ってしまいます。。。
コピーロボットが欲しい。。。
関連記事:
☆ローフードレシピ。ローアイスクリーム(ストロベリー&バナナ)
☆ローチョコレートアイスクリーム。アイハーブでヴィーガンチョコレートチップス発見。
↓アイハーブが送料無料キャンペーン中みたいです。
☆アイハーブのサイトです。
ちょこちょこ更新しています。
にほんブログ村
↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑
にほんブログ村
にほんブログ村
« 野田琺瑯のキャビネサイズで焼く、捏ねない簡単100%ライ麦パンの作り方 | トップページ | ローフーディストカップルおすすめのMung bean pasta 緑豆のパスタ »
「02:ローフードレシピ 」カテゴリの記事
- マンハッタンでコールドプレスジュースのパッケージにハグ。(2017.04.06)
- クビンスホールスロージューサー 2017年最新機種 比較 JSG-721(2017.04.12)
- バレンタインデー直前!!乳製品も卵も使わないチョコレートムースの作り方(2016.02.13)
- 無病息災を祈って七草グリーンスムージー(2016.01.07)
- お正月太りの解消に。コールドプレスジュースのレシピ(2016.01.06)