« 最近のおやつ | トップページ | 家族の食事と皿の上の比率 »

2013年12月11日 (水)

こんな時期にぶどう?! スチューベン

スーパーをうろうろしていたら、国産のブドウが目に留まりました。



しかも、産地は青森?!

ぶどうにしては時期外れだし、産地もちょっと寒い、、よね???

とクエスチョンマークでいっぱいに。

スチューベン??

小粒の黒いブドウでした。



一房198円。ぶどうにしてはかなりお買い得。。。

でも粒がちっちゃいし黒いし、時期外れだし、う〜ん、、迷う。。。

買い置きのフルーツがまだ山ほどあるからと思いとどまって、買ったみたい気持ちは抑えたのですが、、。


帰宅後、気になって早速調べてみました。

フルーツの便利帳には詳しくは載っていなかったのですが、ニューヨーク生れの青森育ちの品種だそうです。

この時期ブドウは珍しいし、しかも皮も種も食べられるし、糖度が高いのが特徴らしいです。


ブドウ糖の他、ショ糖の含有量が多い(普通のブドウに比べると)とのことなので、ダイエット中の方には向かないかもしれないけど、なんだかとっても気になる品種です

出盛り期が他の品種と異なっていて、産地も寒い地方での栽培もOK、糖度がものすごく高くって、害虫に強いから農薬の心配が減るから皮まで食べられて、その上、ホルモン剤を使って種無しにしてないところもいいですよね。

こりゃ〜もう、私たちに持って来い!なブドウじゃないですカイ??


しかし、いくら寒い時期に栽培可能な品種とはいえ、旬はもう終わっていて、12月に出回っているのは冷蔵貯蔵品なのだとか。

貯蔵品を吐き出したいから、セールになっていたのか〜!!

買っておけばよかった〜

ハチミツの様な甘みのブドウなのだそうです。








アイハーブのまとめサイトです。
ちょこちょこ更新しています。



にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑



にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村







« 最近のおやつ | トップページ | 家族の食事と皿の上の比率 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ