« ひらやさん2周年☆ | トップページ | ローチョコレートムース+お知らせ »

2013年10月25日 (金)

2013年ベジフェスレポート♪

こんにちは。お久しぶりの更新です

カメラとパソコンの接続がウマく行かず、写真が取り込めなくなってたので、しばらく放置していました。

やっと取り込めたので、先週末の出来事ですが、ベジフードフェスティバル2013年のレポです。


Vegefes

今年はあいにくのお天気でしたが、1日目に行ってきました♪


お目当ては、これ↓
Rawicecream0
目白のローフードカフェ、プリムさんの「ローアイスクリーム」

Rawicecream1
こんなに美味しいローアイスクリームを食べたのは、生まれて初めてでした!!


Rawicechocolate
一つ買って、子供と分けようと思ったら、「絶対ママにはあげない!!僕が全部たべる〜!!」って言われたので、2個買いました

これ、本当にスゴいですよ

ローフードのスイーツって、あんまり美味しくないよね〜、こんなもんよね〜なんて密かに感じている方に、是非味わってみて欲しいです

イメージ変わりますよ〜。

家では再現不可能なお店の味!!って感じです


そして、もうひとつのお目当てはこちらです↓
Namakiss
Namakissのローチョコレート

私がローフードに目覚めるきっかけとなったのがこのNamaKissさんです

アンディーさんが作っていた時とは味が少し変わって、穏やかな味にカスタマイズされていますが、

やっぱり、美味しいです。(以前は、ガツんとスパイスが利いていました。私はその方が好みなのですが、今は日本仕様になるように、上品な感じの味になっています。)

Kaesan
ご存知、Namakissの日本代表のKaeさん

とっても、尊敬しています。

Goyachips

ミッチーの「ゴーゴーゴーヤチップス」も買いました〜

これ、美味しいんだよね〜。ゴーヤの苦みと、カシューナッツ(かな?)のソースの甘みが絶妙。

Woonin
そして、「LLMP×ウーニン」さんのブースも。

ウーニンさんと、LLMPのよしこさんにもかなり久しぶりにお会いしました

写真に写っているのは、岩手からいらっしゃっていた 「myucre」のみゆきさん


オフラインで、ローフードつながりの方々にこんなにいっぺんに会える機会はあまりないので、とってもうれしいイベントでした〜




そして、子供がお目当てだったのが、これ↓
Vegeburger

ベジバーガーです。

実は息子は今までハンバーガーを食べたことがないんどす。

Veganhumberger

人生初のハンバーガーを頬張り、「ハンバーガーおいしいじゃん!」とご満悦でした。

バンズ焼いてあげたら家でも作れるんですが、なんとなくハンバーガーは作ったこと無くて、

ごめんね〜6歳でハンバーガーデビューなんて。

アレルギ−があるから、結構なんでも自宅で手づくり再現してきたんですが、ハンバーガーは挑戦したこと無かった〜。すまぬ。


中にはさんであったベジチーズはあまり好きではなかったらしく、外して食べていました。




そして、悔やまれるのは、後日知ったのですが、チョコレコさんも出店されていたとのこと。

ベジフェスの地図に書いてあった店舗名がチョコレコではなかったので、気がつかず、、れいこさんのローチョコレートを買いそびれました





こう言う機会じゃないとなかなかベジなおやつを外で買い求めるチャンスがないので、ベジフェスは貴重な二日間でした☆

家で作るのもいいけれど、こうやっていろいろな方が作ったベジスイーツを食べるものやっぱりいいですね!!

雨がふりそうな天気だったので、足早であまりゆっくりとは見て回れませんでしたが今年もベジフェスはやっぱり楽しかったです

また来年〜



にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑



にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村







« ひらやさん2周年☆ | トップページ | ローチョコレートムース+お知らせ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ