ローブルーベリームース+時の流れと残像の行方
おはようございます
アップしたい写真や書きたいことが溜っていく一方で、今年に入ってからはブログの時間軸と実際の生活の時間軸が狂いっぱなしです。
写真とブログと生活の時間軸を早く合致させたくて気持ちがモゾモゾしていますが、子供のアルバム整理さえ後回しになっていて、、、(って言うか、その前に洗濯物をたたみなさい〜。)
撮影で使ったブルーベリーが余ったので、ムースを作りました。
ブルーベリー、カシューナッツ、ローカカオバター、メープルシロップ、バニラパウダーなど。
今月の始まりは、ローチョコレートの本の撮影でした
先月、試作試作で台所に立ちっぱなしだったのは、この日のため。
当日は13日の金曜日!!でも、スムーズに事が運び、撮影班の方々が到着するまでに作っておいた12品のローチョコレート&ローチョコレートスイーツがあれよあれよとカメラの中に収められて行きました〜。
撮影の模様とか、作ったものとかは発売日までお見せできないのが残念です
これはおやつに作ったからup loadオッケー
ブルーベリーロームースに豆乳ヨーグルトをトッピング。
日々のサラダの写真とかも載せたいけれど、ついつい甘いもの中心の記事になってしまいます
フレッシュな生野菜と果物をベースにしてこそのローフード。
毎日のなんでもないサラダが本当は要なんだけど、撮影で切り取られて行くのは、やはり甘いものですななななな。
13日にデジタル化された甘いもののイメージが紙に載ってあちこちに配送されるのは10月中旬とのことです
今年の時間は流れが早くて、泳ぐと言うよりも私はバタ足もせずたゆたっていて、私の回りの水がどどどと音を立ていくべき所に向かっているのをキョトンと見ている感じです。
台所に立ったり、レシピをまとめたりの作業することがバタ足と言えばバタ足なのかな。
淡々とバタ足続けて行こう。
あ!バタアシ金魚ってそいういこと?!
日々の小さなバタアシをくり返してたゆたっていこう〜
バタアシしながら、洗濯物ものもたたみましょう〜
にほんブログ村
↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑