絶不調ながら畑へ。
絶不調です。
早朝から目が覚めてしまったので、畑に行ってきました。
もう、夏野菜も終わりです。
茄子はまだまだ秋口まで採れるそう。
追肥して、根切りなどしておくと、実りが多くなるそうです。
ジャガイモは全部掘ったので、片付けて、少し耕し、肥料をまいて来ました。
畑に来ると元気が出ます。
しかしながら、畑作業をして、そのあと収穫物を自宅へ運び、泥が残らないようによ〜く洗って、それから調理して食卓へ出すのは一苦労ですね〜。
今年は豊作だったので、お裾分けももっともっとしたかったのですが、洗って、小分けして、よその御宅迄届けたり、という作業には行き着きませんでした。
今朝の収穫物は、「だし」と「トマトソース」と「バジルソース」と「ジャガイモと、なすのカレー煮」とに変身しました。
超簡単な野菜だけの常備菜です。
野菜を沢山食べて、今日までの絶不調を吹き飛ばしたいと思います。
何故かここ数週間絶不調です。
畑で少し癒されたとはいえ、体に、なんかいや〜な感じが残っています。
体の中の油のバランスがおかしいような、気がします。
ここ数週間、試作&試食で油と甘味料を取りすぎているからだと思います
先週まで、暑さを逃れて涼しい地方に行っていました。
とても楽しかったのですが、そこでも嫌なことがありました。
虫です。
いつもは虫に刺されて困ることなの全くないのに、蚊にもほとんど刺されない(もしくは刺されてもぜんぜんかゆくない)のに〜。
今年は強烈なやつに数十カ所も刺されました!!
刺された所が赤く腫れ上がってかゆみが強いです。
膝から下をノミかダニか、ベットバグかわかりませんが、かなりやられました。
かゆくてかゆくて、仕方がないですーーー。
掻くと血が出て痕が残ってしまうそうなので、じっと我慢です。
アルカリ性で毒を中和するといいと聞いたので、重層と塩を混ぜたもので洗ったらかなりかゆみが治まりました。
しかし、かゆみに耐えられず、皮膚科に行ってみたら、「虫さされですね。」とだけで、「何の虫かまではわからないわ。」だって!!
えーん!
今夜は満月だと言うのに、いつもの爽快感はどこへ行ってしまったのでしょうか。。。
不調の時は、
ひたすら寝る。
クレイバスに入る。
水をたくさん飲む。
マグネシウムを入れたお風呂に入る。
断食をする。
エネマをする。
歌を歌う。
などでだいたい良くなるのですが、今回は、なんか違います。
なーんか、ソワソワとムカムカが一緒に体の中に居て、居ても立っても居られないというか、そんな感じです。
気分はハイパーなのに、体は変に疲れているというか、、そんな感じです。
油のバランスを崩しているのと、カフェインのせいでしょうか。
そのうえに、虫さされと来たもんだ〜!!
まさに泣きっ面にハチだわ〜!!
幸い家族は刺されていないので、良かったです。
やはり、スイーツの食べ過ぎは、からだに良くないな〜ってのを実感しています。
(レシピ作成の時、普通の味を思い出す為に普通のスイーツ&チョコレートを食べたからってのもあるかもしれません。アレルギ−反応で呼吸が浅くなってるのがわかる。。。下痢もしたしね。呼吸が浅いと二酸化炭素を多く吐き出すのかな??虫は二酸化炭素を感知して寄ってくるらしいからね。)
You are what you eat! を実感チュウ。
にほんブログ村
↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑