« ローフードとアレルギ− | トップページ | 絶不調ながら畑へ。 »

2013年8月20日 (火)

ココナッツオイルとココナッツバターの違い。

Coconutbutterandcoconutoil


ココナッツオイルはココナッツの果肉の油の部分のみ。(写真右)

その名の通り、ココナッツの油です。


ココナッツバターは、ココナッツの果肉を全部ベースト状にしたもの。(写真左)

ココナッツの中の液体を全部飲んで、固〜い殻をぶった切ると、白くてぷにぷにの果肉が入っているのですが、それをペースト状にしたものがココナッツバターでおじゃる。(まる。)

ココナッツバターの方がスプーンですくって舐めたときの感動が大きいです

ダンシェフに教えてもらいました。





日本語で、ココナッツバターと検索すると、ココナッツオイルがでてくるので、

ココナッツバター=ココナッツオイル

という気がしてしまいますが、ココナッツオイルとココナツバターは違うものでごわす。

ロースイーツのレシピに「ココナッツバター」と書いてあるのを見たら、この記事を思い出してください〜♪


これから、ロースイーツを作る機会が増えてくるので、この違いを覚えておくのは大切でごわす。


ドスコイ!(come knife!)

ドスコイ!(come knife!)


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑



にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村







« ローフードとアレルギ− | トップページ | 絶不調ながら畑へ。 »

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ