« 久々のローケーキ♪ | トップページ | ローフードとアレルギ− »

2013年8月17日 (土)

久々のローケーキ♪補足

Rawcake

昨日久々のローケーキを作って写真をアップしましたが、

こういうナッツと油の固まりの様なものを口にすると、いろいろ思う所があります。

昨晩は、旅行から帰ってきたばかりで台所がすっからかんの時に、保存してあった食材を使って急に作ったので、中に入れたり飾ったりするフルーツはほんの少し。

ナッツとココナッツオイルをベースに、冷凍していたラズベリーとパパイヤが気持ち入っています。



このたべものは、本当に健康的なのだろうか???



誰もが感じることだろうと思います。



私は、やっぱり「否」だと感じます。



特にアレルギ−体質の方はナッツのタンパク質には注意した方がいいし、

油の種類や鮮度にも注意した方がいいですよね。

ピーナッツにアレルギ−がある方は、他のナッツももちろん注意が必要ですし。

(ローケーキはほとんどがナッツを使用してあります。そうでないものもあります。)

「食べる」という行為は体に「非自己」を取り入れて、「自己」に変えていく作業。

食べれば食べる程、比例して健康になる食べものなんて無いわけだから、健康的な食べ方を学ばない限りどんな食事法を聞き齧りで実践しても健康は遠のくのではないかな、と思いながら、このケーキを食べました。

私たちの体は、体に入って来た物質が「非自己」か「自己」かを識別して、体の害になりそうな「非自己」を攻撃する機能を持っています。

それが免疫機能です。

免疫が過剰に反応して体に害の無い「非自己」を攻撃したり、「自己」組織までもを攻撃してしまうのが免疫機能不全。つまりアレルギ−です。

桃太郎(免疫)は鬼(体に害のある非自己)を退治するのが役目なのに、敵と味方の識別が出来なくなって、猿やキジや犬を攻撃したり、自分を斬りつけたりしている感じ。

桃太郎さん、お気を確かに〜!!という状態です。

話がそれましたが、、、


アレルギ−持ちの方やお子さんは、ナッツや油が過多の食品は食べ過ぎない方が無難です。
(って、アレルギ−がなくても、大人でもそうなのですが。。。)

私が伝えていきたいローフードの形を今日ははっきりと認識したのですが、それは、「新鮮なものを食べる」という食生活です。

生で食べるか、そうでないかよりも、新鮮なものを手に入れて、それをなるべく新しいうちに食卓へ、ということです。

いくら、「生」「RAW」と書かれているとしても、パッケージングされた油やナッツやパウダーを遠方からわざわざ取り寄せて、それをボールの中でこねくり回して再形成して食べる種類のローフードを伝えたいわけではないのでした。

たぶん、ローのケーキとかスイーツとかを作っている方の大半は、わたしと同じ様な考えなのだと思います。

ナッツや油やパウダーなどのパッケージングされたローフード食材だけを使ってだって、こんなに美味しいものができるよ、いわんや、新鮮な果物や野菜においておや。

新鮮な野菜や果物をもっと食卓に!!

って気持ちなのだと思います。




しかし、「新鮮なものを食べる」というキィワードを忘れて、ローフードとか、ある特定の食事法を聞き齧りで実践した場合、メディアや業者さん、その他の発信者達のメッセージを誤解して、結局は健康からはほど遠い食生活になるような気がします。

ローフードが誤解を受けやすい食べ方である理由はここにあるのではないかと思います。

聞き齧りで始めちゃって突っ走って体壊しました、ってたまに聞いたりします。



生であるかどうかだけにこだわり偏ってしまう場合。

油とパウダーで作られた固まりを、摂取しすぎることになりはしないか。


ヴィーガンであることだけにこだわり偏ってしまう場合。

トマト缶や豆缶、そして少しの玉ねぎを加えて作ったソースをパスタにかけて食べることは、ヴィーガン食ではありますが、そういった食べ方ばかりでははたして健康なのかしら?と思います。




新鮮なものを加工度の低い状態で食卓に出せるような、そんな生活がしたいなーーー。

あーーー、故郷の長崎の新鮮な釣りたての魚が食べたいな!!旅行中は畑に行けなかったから、新鮮な野菜が食べたいな!!(←え?!結論ソコ?! 自分で突っ込んでみました。)


「RAW(生)」とパッケージに書かれている食べものの固まりを口にした翌日の昼下がりに、また書かんでもいいことをわざわざ書いてしまったのでした〜。



しかし、ローケーキはおいしかったのでした



にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑



にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村







« 久々のローケーキ♪ | トップページ | ローフードとアレルギ− »

02:ローフードレシピ 」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ