初めての方もおいしい♪と言ってくれるスムージーのレシピ+新刊のご案内
甘くてとろ〜り。
初めての方でも飲みやすいスムージーです。
シンプルな材料で出来るので、急な来客にもお出しできます。
初めてスムージーを飲む方でも、「おいしいね〜♡コレ」と言ってくれる組み合わせです☆
【マンゴーとバナナと小松菜のグリーンスムージー】
材料
バナナ 1本
マンゴー 1/2個
小松菜 1株
水 100ml
作り方
1、マンゴーの果肉をミキサーに入れる。(皮と種は入れない。)
2、バナナの皮を剥いてミキサーに入れる。
3、小松菜を3センチくらいの長さに切りミキサーに入れる。
4、水を入れふたをし、滑らかになるまで撹拌する。
※マンゴーは冷凍マンゴーでも。
※小松菜は3センチくらいの長さに切ってジップロックに入れて冷凍しておくと便利です。
2冊目のスムージーの本が発売されることになりました☆
こちらです↓
「30代からのスムージー」
スゴイタイトルを編集の方が考えてくださいました。
予約できますので、是非是非宜しくお願いしま〜す
1冊目よりもレシピ数は少ないのですが、こちらの本はフルーツスムージー/グリーンのスムージー/食べるスムージー/スムージーのアレンジと4つの章に別れています。
食べるスムージーではプディングやスープ風のもの、アレンジレシピではカシュークリームやロータルトのレシピも掲載されています。
スムージーをとっかかりに、知らず知らずにローフードの世界を体験してもらえたら、、という思いで作りました。
どうぞ、お手に取ってみてください!!!
一冊目はこちらです↓
この様な機会を与えて頂いて、本当に感謝感謝の毎日です
ありがとうございます☆ワンクリックが励みになります
にほんブログ村
↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑
« ヨーグルトメーカーで作る甘酒の作り方 | トップページ | 小梅の漬け方 »
「グリーンスムージー」カテゴリの記事
- スムージーのレシピ3種 (2015.01.14)
- さて、戻ってまいりました。+スムージーをなめらかに作る方法(2015.01.04)
- 春らしいスムージー(2014.03.06)
- 初めての方もおいしい♪と言ってくれるスムージーのレシピ+新刊のご案内(2013.06.08)
- ついに完成しました!朝スムージーレシピ115(2013.02.24)