« 好きを仕事にしてみると。 | トップページ | バレンタイン直前、親子で作るローフードレッスン♪無事終了しました☆ »

2013年2月 7日 (木)

ジュースとスムージーの違いを説明するのも一苦労。。。

Carrotjuice


「私たち」にとっては、

「当然」の事なのですが、、、

それが「当然」では無い人達に立ち向かう時、

「当然」という気持ちを捨てて歩み寄る。


そいう方面に居ります。只今。

そして、多分、その方面にしばらく突き進みます。



ローフード、という着地点的な言葉を使うよりも、もっともっと「入り口」的な、とっかかり的な言葉選びに注意を注いで行こうとしています。


というか、そういう言葉を選んだ方が伝わりやすい状況?にいる?



一歩一歩、あゆんで行こうね!

自分の役割を意識したときからがスタート


I am an international unko maker.






こちらのメイソンジャー×オスターライザー大活躍中です。
http://healthyliving.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-5bcb.html



↓☆送料無料が4ドルのキャンペーン中だそうです☆↓
こちらにアイハーブ専門のサイトを作りましたのでよかったらご覧下さい→「アイハーブのお買い物リスト



にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村


↑ローフードの情報が満載のサイトです。↑




今日もありがとうございます。





« 好きを仕事にしてみると。 | トップページ | バレンタイン直前、親子で作るローフードレッスン♪無事終了しました☆ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ