近所の薬局にまでも!
近所の薬局にて。
何気なくふらふら見ていると、、、あらま!!!!ディハイドレーターが売っているではないですか〜!!
びっくりして写真を撮ってしまいました。
商品名はドライフルーツメーカーとなっていますが、これを使ってロークラッカーやらロータコスやら、いろいろ作れます♡
もちろん干し野菜も作れます♡
たぶんね、これがこんな身近に手に入るようになったのはしあせなことではなくって、多くの人が手づくりしなくっちゃ〜って、食の不安を実感しているからだと思うのですが、、、、、
わーいわーいってわけにもいかないですね。。。
うちのディハイドレーターはこれです。
![]() ディハイドレーターのトップブランド エクスカリバー社の新型モデル日本のキッチンにぴったり... |
置き場に余裕が在るなら9段をおきたいです。でも余裕がないから四段〜。
丸形タイプはこちらです。
![]() 食品乾燥機・自家製ドライフルーツを作ろう/【ローフードレシピプレゼント】東京ユニコム ディ... |
薬局には、ディハイドレーターの下にはホームベーカリー、その横にはジューサーが置いてありました。
やっぱり食の安全が脅かされて来ているのかな〜、って実感しました。
着実に、、、手づくり思考が広まっている、、、、
果たしてこれは、、、良い事なのか、悪い事なのか、、、。
ちょっと考えさせられる光景でした。
![]() 【6,940円相当の超豪華プレゼント付!】【送料無料&代引手数料無料!】ベジフルジューサーは圧... |
うちで使っているジューサーはこれです。凍らせたバナナを通すと、簡単にバナナアイスを作る事も出来ます☆
ロハスさんで買うとベジパスタが作れる機械がついてくるのでお得です。
ベジフル様はこれとは別に、新しいヴァージョンが出たそうですね。
新しいバージョンの機種は、こんど試してみる機会があるので、使用感をアップしますね〜。少しコンパクトになったそうです。
前にヤフオクで入手したホームベーカリーが壊れたので、そのうちこれを買いたいと思っています。
生チョコも作れるらしいので、ローチョコで生チョコを手軽に作れるかもしれない??と妄想中です。
また、ホームベーカリーはパンが焼ける以外にも「発酵機能」が新しくついて、ヨーグルトや甘酒、納豆などの発酵食品を作る事ができる機種が発売されるらしいです。こんど試す機会があるのでこちらも記事アップしますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
« ついにリビングフードが食べられるようになりました☆ | トップページ | 出版祝賀会@ローフード&リビンクフードカフェ・プリム »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)