アングリーバードとワカモレ
こどもの日は、息子のお友達の誕生日パーティーでした。
その子のおうちに到着するなり、バタバタと準備をしていたママ友が待ち構えたように「志乃!ワカモレつくって!」
頼まれちゃったら、仕方ないっす。
せっせと6個のアボカドを使ってワカモレを拵えました。
終わるや否や、まるごとのドデカいスイカといちごやキウイなどフルーツを渡され、「フルーツお願い!」。
オッケー!オッケー!やりますやります。やりますよ〜。
私はなまもの担当と認識されてきた証拠ですね。
お誕生日会のテーマはこども達の間で大流行のangry birds。
お外でパーティーだったので、リアルアングリーバードをして遊びました。
張り子で作ったコブタちゃんとアングリーバードに見立てた水風船。
すんごい、楽しかったみたい。
親も、たのしかったよ〜。
ワカモレもスイカボートも好評でした。
ワカモレ:
アボカド、ライムの絞り汁、パプリカみじん切り、にんにくみじん切り、塩。
全部をフォークでよく混ぜる。
スイカのフルーツボート:
1.スイカを半分に切って、半分のくり抜いてお皿に。
2.くり抜いたスイカをブレンダーでジュースにする。
3.スイカ、いちご、キウイ、パイナップルなどを食べやすい大きさにカットする。スイカのジュースとフルーツを混ぜ合わせて1のスイカの皿に戻して完成。ライムを飾る。
いつかPintarestでみたのを思い出しながら作りました。即席すぎ〜。
スイカの季節にはまだ少し早いけれど、熊本産のスイカがよく熟れていて美味しかったです。
こんな簡単なことで頼りにされるなんて、ローフードってラクチンね。。。
(なんてこと言うと、アングリーバードが飛んで来てやっつけられちゃうかな?)
今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
« 農園作業を始めました♪ | トップページ | 明日産まれます♪ »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)