« 酵素がたっぷりの食べ物 | トップページ | iHerbで購入したもの  »

2012年4月19日 (木)

酵素たっぷりの食べ物について

先日書いた記事について、補足として書きますね。

酵素たっぷりの食物は他にももっとあるので、写真の品目だけでは限定し過ぎでな印象を与えかねないからです。(実際にお問い合わせを受けましたので慌てて補足させて頂いています、汗)

先日アップした記事は、たまたま台所にあったものをお客様に酵素を意識した食事法とはどのようなものかと言うことをデモンストレーションするためにお出ししたものです。

ローフードとか発酵食品の良さなどをお話するきっかけ作りとして。

なので、写真のものが全てというわけではなく、酵素がたっぷり含まれている食品は他にもたくさんあります。(というか、生きているものにはすべて酵素が含まれいます。)

タイトルのつけ方に問題があったので、そのような誤解を招いてしまった場合はすみませんでした。

そして、補足ですが、酵素がたっぷりの食品を食べたからといって、食物が持つ酵素を消化器官が取り込んで、身体の中にある酵素の代わりにそれを使うと言うことはないという見解の方が主流となっています。(酵素はタンパク質の一種で、比較的大きな分子量なので、小腸で吸収したりは出来ないと思います。またそれ以前に胃酸で不活性になるのかな。)

サプリメントとして、ビタミンなんたら、とか、なんたらミネラルとかいろんな成分を摂りましょう!といった広告に慣れている私たちは、「酵素がたっぷりの食品」と聞くと、それを摂ることによって酵素を身体が吸収して使うことができると勘違いしてしまいますが、そうではないようです。

酵素の研究は日進月歩で昨日の本当は今日の嘘、みたいな感じにも思えてしまいますが、

理論はどうであれ、「新鮮な植物性の食べ物を中心に据えた食生活をしているとどうやら身体が喜ぶらしい」と言うことは私にとってまぎれもない事実なので、実行しています。


で、本題ですが、「酵素たっぷりの食べもの」と題するに相応しい内容はというと、こちらの食品群です。

「酵素たっぷりの4つの食品群」
① 生野菜(すりおろすとさらに酵素が増える)
② 生の果物
③ 発酵食品
④ 生肉、生魚

酵素が含まれる身近な食品は

大根
玉ねぎ
山芋
アボカド
春菊
もやし(スプラウト)
ニラ
人参
キャベツ
ブロッコリーや小松菜
セロリ

パパイヤ
バナナ
パイナップル
りんご
メロン
キウイフルーツ
オレンジ

刺身
牛肉のたたき

酒粕
味噌
納豆
チーズ
ヨーグルト
漬け物

この食品群の情報はこちらの本から書き出しました。

少々古い本なので酵素についての説明のくだりは否定派の方もいらっしゃるとは思いますが、日常の食事で酵素にスポットライトを当てた食事をするにはどうしたらいいかということがとってもわかりやすくまとめてあります。

グリーンスムージーが巻頭カラーで紹介されています。(呼び名は「朝酵素ドリンク」となっていますが。)
他にはキャベツ酵素リジュベラック、酵素玄米ごはん、新生姜の佃煮、梅ゴボウ、などなどレシピが載っていますし、「美食」ならぬ「微食」のすすめや断食についてなども書かれています。

「壮快」とか「健康」とか、健康雑誌からのダイジェスト版なのかな?という感じです。


酵素を多く含む食品群を見てみると、私が先日アップした写真の食品は全て酵素がたっぷりの食品ダと言うこともお分かりいただけるかと思います。

生で大根やたまねぎを齧るより、麹漬けにしたり、果物をそのまま食べるよりもスムージーにしたりした方が、より楽しく食べることが出来るし、生活に取り入れてもらいやすいと思うのです。




酵素という言葉と使うと、いい意味でも悪い意味でも敏感に反応する方が多いので、最近ではあまり酵素については触れないようにして、生の果物&野菜をたっぷり使って手づくりの食生活を〜ってな具合で話すようにしていたのですが、ついつい「酵素たっぷりの食べもの」なんてタイトルつけちゃいましたので、補足の記事でした〜。






今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Photo_5
iHerbへ

« 酵素がたっぷりの食べ物 | トップページ | iHerbで購入したもの  »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ