« iherbが久しぶりの送料無料キャンペーン中です☆3月31日まで! | トップページ | ローフード講習会の講師としておよばれして来ました♡ »

2012年3月25日 (日)

オニオンクラッカー作りで大忙し〜。

Onioncracker

ディハイドレーターが今週は大活躍。

イベントなどでは乾きものがやはり人気です。

写真はオニオンクラッカーを作っているところ。


ローフードを本格的に取り入れている方は、多分ディハイドレーターはあまり使わなくなるのではないかな。

やっぱり新鮮なうちにあまり加工せずに食べた方がローの精神(ってのがあるかわからないけど。。)にかなっていますよね。



とか言いながら、出来上がったカリカリのオニオンクラッカーを食べて、「ウマ〜♡」と笑顔になっている私でした。

オーブンや揚げ油などを使い高温で水分を飛ばしてカリッと感を出す代わりに、低温&風の力で水分を飛ばしてカリッとさせてくれるディハイドレーターによる調理って、すごく画期的だわ〜と、いつも思います。

完成の写真は撮り忘れました〜

うちのはコレです↓
4段のミニサイズ。
場所に余裕があって、イベント用のローフードを作る場合は5段か9段の大きいタイプをお勧めします。
ミニサイズは乾くのに時間がかかるし少ししか乾かせないです。

でもうちはディハイドレーターはたま〜にしか稼動しないのでこれで満足しています♡






今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Photo_5
iHerbへ

« iherbが久しぶりの送料無料キャンペーン中です☆3月31日まで! | トップページ | ローフード講習会の講師としておよばれして来ました♡ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ