LOVE RAW CHOCOLATE ローチョコレートのイベント情報
バレンタインデーを前にして、チョコレートがあっちもこっちもそこら中で作られていて、
日本中チョコレートの香りがするんでないかっ?ってくらいに賑わって来ておりますね♡
そんな中でもローチョコレートは今一番ホットなチョコレートなのではないですかね〜!!
ローチョコレートをきっかけにローフードを始めたって方は多いのではないでしょうか?
私もそのひとりです。
今はもう閉店しちゃいましたが、代官山にあったローフードレストラン「Manna」にてAndiさんが作ったローチョコレートを食べてトリコになりました。
今も忘れられない味です。(アンディーさんが創始者のローチョコレート通販ショップ→Nama Kiss:もうすぐ再始動です!!)
もちろん、ローと言ってもチョコレートの食べ過ぎは良くはないけれど、年に一回この時期くらいは思いっきり楽しんでみたいものですね♪
そんな、乙女(ってもう乙女ではないっすけど、、。)な気持ちをかなえてくれるイベントが開催されま〜す。
その名も「LOVE RAW CHOCOLATE」
http://wa-living.com/love/
しかも、すんごいメンバーが主催されていますよ♡
&
のお三方です♪
そして、スポンサーもすごいです。
アースゲートインターナショナル株式会社さんつまり、ローフード通販ショップLOHASさん
株式会社Living Life Marketplaceさん
イベントの詳細はこちらです。
「LOVE RAW CHOCOLATE」
http://wa-living.com/love/
しかも、
コンテストやワークショップもあります。
http://www.bloglovin.com/m/2514972/377023700/fb
お申し込みはこちらからで〜す♪
コンテストも、まだまだ募集中で、ふるってご応募くださいね☆とのことです。
※補足ですが、「ローチョコレートを食べるのがいいのよ♡」って言ってくれている方々って言うのは、ローチョコレートを毎日毎日毎日毎日食べて健康になりましょう!と言っているのではなくって、「今、貴方が食べている乳製品や砂糖で増量されていて、添加物もどっさり入っているチョコレートを少なめにして、比較的健康的なローチョコレートを代わりに食べてみないかい?」ってことだと思うんです。
ローチョコレートのおいしさを知ったら、お砂糖と添加物たっぷりのチョコレートと疎遠になることが出来るし、そうしてしばらくして、ローカカオも止めれそうになったら、キャロブパウダーに切り替えたりなんかして、だんだんとカカオへの依存を薄くして行けばいいわけですよね!
どんなにいいものでも、むやみに食べ過ぎたら毒になりますもんね。
私も出産前まではチョコレート依存症でしたが、息子の除去食の為、乳製品を避ける生活になったからチョコレートを食べることが出来なくなり、えいや〜!って我慢していたら、いつの間にか依存が無くなりましたよ。基本的にはチョコレートっぽいものを作る時にはキャロブパウダーを使います。でも、最近はローチョコをたま〜に食べてます。たま〜のしあわせね。(この時期だけはワシワシとローチョコ食べます笑)
« パリでも入手困難のチョコレート☆ショコラティエ、ステファン・ボナによるデモンストレーション☆ | トップページ | NamaKiss再始動♪ »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)