« ロースイーツのレッスンでした♪ | トップページ | いつになく、グルメローフードしてます♪ »

2011年12月22日 (木)

酵素ジュース教室へ行って来ました♪酵素ジュースの作り方講習会。


12月20日火曜日に中野の「ひらや」さんにて開催された酵素ジュースワークショップへ行って来ました。(追記:早くも第2回目が開催されるそうです!!詳細はこちら。)



お手伝いとして行ったはずが、がっつりレッスンを受けて、酵素ジュース2kgを背負って帰って来ました〜。(皿洗いぐらいしか役に立たなくってすみませんでした。汗)


Kousodinner

場所のオーナー様であるけいこさんのディナー付き♡めっちゃおいしい。


Kousoyuzuandginger

今日の材料はショウガと柚子やすだちなどなど5種類。


Kousohands

美女の手。(参加者の方々、本当に美しい方ばかりでした!!)


Kousosmilysugar

スマイリー酵素。


Kousoinabowl

ボールに入れて、布をかぶせて寝かせているところ。

Kousoautum

秋の酵素もチラ見せ。


Kousopink

こうやって水で割って試飲。


Kousosweets

Miiちゃんのおいしいロースイーツ酵素バージョンのサービスまでありました♪

Kousopeople


講師のミッチーと、スイーツを作ってくれたMiiちゃん。お手伝いのみゆきちゃん、かなちゃん、かなちゃん、けいこさん、メグちゃん、みなさん本当に楽しくて和気あいあいとしたイベントでした♡

ありがとうございます。

大事に育てますね☆






お家に帰ってさっそくいきいきペールに入れました。


Kousoinikiiki


Kousoarigatou_2







「いきいきペール」とはこちらです。善玉菌だけ増やして発酵を促進してくれます。
めっちゃ愛用してます♡酵素ジュースだけでなく、味噌作りリジュベラックも。
(同じところが発売している抗酸化のベットパットも愛用中♡)

【メール便対応不可】いきいきペール 5型

【メール便対応不可】いきいきペール 5型
価格:2,100円(税込、送料別)



関連記事:

春の野草で「酵素ドリンク」を作ってみた。

ゆず仕事→ゆずポン酢。ゆず茶。ゆず酵素。ゆず化粧水。ゆず大根。「卵と乳製品を使わないレシピ

かりん仕事→かりん酵素。かりんの喉シロップ。かりん化粧水。「卵と乳製品を使わないレシピ」

今年の春に仕込んだ梅ジュース(梅酵素)は今?+ドラゴンフルーツ酵素の作り方のリンク



この記事で書いている「酵素ジュース」は単品で作るため、中山式酵素などの本格的な酵素ジュースとは違い、嗜好品です。
いつの日か「中山式酵素」も習ってみたいです。珊瑚とか入れたりね。楽しそう。みっちーいつの日かよろしくお願いします♡



またちなみに、「酵素ジュース」と言うのは「酵素」って入っていますがあくまでネーミングです。(と私は思う。)

これを飲む理由は、酵素を摂るということではなく、野菜や果物を微生物に分解してもらい吸収しやすくなった形で取り入れるとか、有用菌群で腸内フローラを整えるとかそんなことかと思います。栄養素を吸収しやすい形で摂れば、消化に負担がかからず持ち前の酵素が節約できるとか、腸内フローラが整えば体内にいる菌が活性化して「体外酵素」が増えるのでより強靭な腸ができるって感じなのかな。
プレバイオティックスとプロバイオティックスが合わさったドリンクだと思います。発酵食品。






市販の物でおすすめはこちらです。黒砂糖で作ってあり、2年間熟成されています。
こちらの営業の方とじっくりとお話する機会がありいろいろ教えて頂きました。信頼できる会社です。
市販の酵素ジュースは美味しくない物が多いけれど、これはとっても美味しいです♡
でも、これも含め市販の物は火入れをしてあります。なので、やっぱり自分の手で作った方がいいのだ〜。









関連記事:追記:
生姜酵素ジュース完成!!







今日もありがとうございます。



↓↓応援のクリックをお願いします。↓↓
☆ローフードの情報がいっぱいのページです☆
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。

« ロースイーツのレッスンでした♪ | トップページ | いつになく、グルメローフードしてます♪ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ