スリランカフェスティバルの写真 ココナッツウォター
先週末の代々木公園。
スリランカフェス。
スパイスがたくさん売ってありました。
安い。
珍しいものも。
キングココナッツ。
さっぱりしていて、とーっても美味しいです。
ココナッツウォータースタンドとか出来るといいのにね!!
飲み終わったら、割ってくれる。
中身をスプーンで食べるらしいが、果肉はほとんどなかった。
渋い。
タイフェスのココナッツの中身はとっても美味しかったけど。。。
ちょいと残念。
ココナッツウォーターは量がけっこう入ってたので、飲みきれず。
ペットボトルに移してみました。
こんなに透明。
もっと白濁しているものかと思っていました。
スポーツドリンクみたいな味。
スリランカフェスで買ったもの。
ローズヒップティー。
ガルバンゾー。(ヒヨコ豆)
スプリットピー。(レンズ豆)
9月から10月にかけて、代々木公園はイベントで目白押しです。
![]() マドンナ、デミ・ムーア、リアーナ愛飲【ノンシュガー・オーガニック】ココナッツウォーター ... |
ココナッツウォーターなんて楽天では売っていないだろうと思っていたら、ありました。
ライム果汁だけ添加してありますが、砂糖は無添加。
缶入りだから生のみずみずしさとはぜんぜん違うだろうけれど。。。
これとは違って、ペットボトルに入った生のココナッツウォーターを冷凍のまま届けてくれる業者もあるらしいです。
でもまあ海外のレシピみたいに、ココナッツウォーターやココナッツの生の果肉をばんばん使うのは夢のまた夢ですね。
↓↓応援のクリックをお願いします。↓↓
☆ローフードの情報がいっぱいのページです☆
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
« iherbでパラサイトクレンジング(虫下し)のサプリを購入してみた。 | トップページ | ファーマーズマーケット青山国連前+もう手放せない魔法の塩 »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)