« ドンドンドネーション古着支援プロジェクト | トップページ | 転載記事です、菊之助さんのブログより。 »

2011年4月 9日 (土)

放射性物質、重金属、排泄、などで検索していたら。。。

おはようございます。

「放射性物質、重金属、排泄」などで検索していたら、行き当たった言葉。

キレート作用

梅干し

コリアンダー
(シラントロ)

クロレラ

スピルナ

セレニウム、亜鉛、メチオニン

ペクチン

繊維

カリウム

ゼオライト

ベントナイト

ワカメ

キャベツ

アブラナ科

葉酸

キノコ(レイシ、舞茸)

ニンニク、玉ねぎ

ビール酵母、

味噌、

緑茶、

ミント、


etc...


既に、まとめてくださっている方がいらしたので、リンクを貼らせて頂きました。

こちらです。
http://gray-wisdom.at.webry.info/201104/article_7.html
(ところで、この方の他の記事も面白いです。「HAARP」と今回の天変地異が関係しているかもしれない!との「ムー」的(?!)な見解も書かれいてます。この説、話題になっているみたい。他の経由でも耳にしました。この非常時にこんな説なんて、不謹慎と思う方もいるかも。キーワードは、「ニコラス・テスラ」。地震や放射線のことで頭が一杯で、少し面白い気分になりたい場合には、こんな話しもアリだと思って。。。)


3月11日以降、まだまだ頭が混乱していて文章がうまく書けなくなっておりまして、

こんな中途半端な感じの記事ですみません。


自分と自分の家族の身は、自分で守るしかありませんね。。。

いろんな方のサイトを読んでいると、

健康体で、体内の栄養素が足りていれば、不要な物質を間違って取り込む事はないとの事。

日頃から健康に気をつけていらっしゃる方は、調べてみるとほっとするのでは。。。


ヨウ素が足りていれば、放射性のヨウ素を取り込まないし、

カルシウムが足りていてれば、放射性ストロンチウムを取り込まない。

カリウムが足りていれば、放射性セシウムを取り込まない。

ということ。

(そうは言っても、これも一説に過ぎないのですが。。。)


この方が詳しく書いてくださっています。

http://quasimoto.exblog.jp/14493895/

(ただし、この方は「牛乳」や「大豆」を推奨されているので、アレルギ−などでそれが当てはまらない方もいらっしゃいますので、何からカルシウムやカリウム、ヨウ素などの栄養素を取り入れるかはご自身で判断なさってくださいね。)

私たちの身体には恒常性が備わっていて、不必要な物は排泄されるように作られています。

身体が必要な物で満たされているといいみたいです。


デトックスとは、ただただ排泄する事ではなく、身体が必要としている栄養素で充分に満たされた状態にしてあげる事で、要らない物をスムーズに排泄してくれる状態にしてあげること。



3月11日以降、この様な状況下では、便秘も困りますから、繊維を摂ったり有用菌を取り入れて腸内フローラをバランスよく保ってあげる事も大切です。

口から入れて、外に出す。

その流れを出来るだけ止めないようにしたいです。


ローフードを実践して来た方なら、その辺はおまかせ!ですね。

でも、やっぱり一番大事なのは、なるべく被曝を防ぐ事が第一みたいです。

(追記:少しくらいならば被曝推奨派、という方もいるみたいなので、そちらを信じたい方はそちらを。ラドン温泉などは、放射線の効果で身体を治すようですしね。何が言いたいかと言うと、考え方は一つではないという事。この記事をみて、不安を煽られた!と不愉快になる人がいないといいなと思って追記しました。)



----------
放射線関連で参考にしているサイトの一部はこちら。
(あくまで私が参考にしているサイトですから、不安を煽られたくない方は見ない方がよいです。
現状は安心だとしているサイトは他にたくさんあります。以下のサイトは比較的心配が増す傾向にあると思います。でも逆に最悪の事態に備えているとも言えます。)

☆http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html (東京都用です。)

☆http://www.nuketext.org/index.html (よくわかる原子力)

☆http://shimatec.jp/calc.php (放射線量の目安を計算してくれる)

☆http://takedanet.com/ (武田邦彦先生のブログ)

☆http://www.spiegel.de/fotostrecke/fotostrecke-65845-12.html (ドイツのサイト)

☆http://tenki.jp/amedas/?amedas_type=wind (風向き)

☆http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110325_Reanalyse-I131-Period2.gif (放射性物質がどのように広がっているか。リアルタイム。)

☆http://j-jis.com/data/plate.shtml (地震情報サイト)

☆http://atmc.jp/plant/rad/? (福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量)

☆http://togetter.com/li/111885 (ブログ界で超有名な池田信夫氏のTOGETTERーつぶやきのまとめ、同氏のブログへもリンク)
---------


やっぱりまだ、文章がうまくかけませんが、ごめんなさい。(もとからウマくないんですけど。。。)

でも伝えたい事が少しは伝わったらうれしいです。


みんなみんながんばろう!




今日もありがとうございます。



これがおすすめってわけではなくって、検索したら一番始めに出て来た。 レビューはいいみたい。





塩だけで漬けた梅干しって市販の物は少ないですね。
塩分がかなり高めの商品。訳ありってことで安い。
うちは、以前つけたのがまだまだ大量に余っているので、無くなったら買います。




1200錠入りでこのお値段はお買い得ですね。うちの近所で探したら最安値は1680円でした。






やはり、支離滅裂な記事になってしまいました。。。

自分が信じたもの、自分が守りたいものをしっかりと捉えて参りましょう。

みんな、自分で、自分を助けよう。いろんな意味で。


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!

« ドンドンドネーション古着支援プロジェクト | トップページ | 転載記事です、菊之助さんのブログより。 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ