きゃー!カシューナッツが発芽してる〜!
おはようございます。
これからあんまり更新できませんとか言いながら、
この事件は伝えたくって書いています〜。
(っていうか、他の人に取っては常識だったりして?でも今日始めて気がつきましたよ。。。)
カシュークリーム用に昨日の夜中に浸水して、今朝のそのそと起きてみて見ると、、、
え?シッポがででる?
クロースアップ!
きゃー!やっぱり発芽してるじゃないですか!
一番下は発芽していないもの、上のは発芽しているの良く解りますよね?
カシューナッツは生産国で皮むき処理をされる際に高温処理が加わるから酵素は破壊されているよ、といろいろなサイトで書かれていたので、こんな事が起こるなんて思っても見ませんでした。
(カシューナッツの皮には毒があるからそれを高温で取り除くのだそうです。)
種って、生命力強いんですね〜!
もしかして、残っていた胚芽が水で膨れただけ?
うーん、わかりませんが、、、
あんまりにもうれしい&びっくりしたので、ブログ書いちゃいました。
性質上、これが何故なのかを調べるためいろんな文献を漁るの好きなのですが、これからはさらっとした内容になりますけれど。。。
あー、もう制限時間過ぎちゃった!
ヤバいヤバい。
さようなら〜。
今日も良い一日を!
関連記事:
☆「生」カシューナッツは本当の本当は「生」じゃないらしい!!
☆燻霧処理されたアーモンドの酵素は?
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ロースイーツとローおつまみを試作しました。 | トップページ | いい男の条件。 »
「01:ローフードの基礎」カテゴリの記事
- ロースイーツで痩せる理由を考えてみた。(2013.03.11)
- ローフード以外の部分は何を食べたらいいのかな?(2012.08.16)
- ローフードで使う調理器具をまとめてみました。(2011.09.01)
- 夏だ!バーベキューだ!元気いいぞうさんだ!+ナチュラルハイジーン的にBBQで気をつける事。(2011.07.03)
- iHerbで買ったスプラウティングジャーでスプラウト(もやし)を作る方法。(2011.06.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お礼が随分遅くなってしまいましたが、ご返答有り難う御座います。
私も富澤商店京王新宿店で買いましたが(昨年)、発芽しませんね。
志乃さんはラッキー!な種との出会いが有ったのかな。
昨年末は志乃さん、可愛い息子さん、ギターは勿論お粥上手な優しい
ご主人さまにお目にかかれ、ますます親しみを増しました。
私はジャズが好きで良く聴きいていますので、ご主人の演奏の上手さ
良く解ります。ウェス・モンゴメリー等の演奏を思い出しながら聴かせて
頂いておりました。素晴らしかったです。
有り難う御座いました。
投稿: 眠り猫 | 2011年3月15日 (火) 11時45分
サムライ菊の助さん
こんにちは!ほんと、生きていました!すごいです。
にやはは。そんなことおっしゃっても何も出ませんですよ。
菊の助さんのうめぼしをみっきねぇさんから味見させて頂きました!美味しかったです。
藤丸さん
ブログをやめちゃうのかと、勘違いしたコメントになってしまいました。ブログ村から抜けるという事だったのですね。
藤丸さんちでもカシューナッツ発芽しましたか!!これって、このまま育てると新芽になるのでしょうかね。今度ためしてみようかなー。
眠り猫さん
わ〜。こんにちは。年末はお話できてうれしかったです。お元気ですか?
これは、富澤商店で買ったカシューナッツです。池袋西武の地下に入っているお店で買いました。新宿店などいろいろあるみたいです。ネット通販もあります。
発芽するってことは、生きているってこ事ですよね〜。
norimakiさん
こんにちは。コメントありがとうございます。私も、今回が始めてでした。一晩浸水したのが良かったのか、燻霧処理の温度等なにかが変わったのかは解りませんが、どちらにしろ発芽するとなんだかうれしいですよね。
Xさん
私は、富澤商店のカシューナッツを使っています。
オンラインショップがあるみたいなので、ネットで検索してみてくださいね。
投稿: 志乃 | 2011年3月10日 (木) 18時29分
どこのメーカーのカシューナッツをつかっているのですか?
投稿: | 2011年3月 8日 (火) 16時40分
ほんと、発芽してますね。わたしは一度も発芽をみたことがありません。
ブログの更新が少なくなるのは寂しいですけど、待ってま〜す。
投稿: norimaki | 2011年3月 7日 (月) 20時16分
何時も志乃さんの好奇心、探究心の恩恵に与かっております。
可愛い芽っ子ですね。春だから?、じゃないですね。
どちらで、お買いになりましたか、教えて頂けますか。
宜しく。
投稿: 眠り猫 | 2011年3月 7日 (月) 15時01分
志乃さん、コメントをいただいてありがとうございました!
今後ともどうぞヨロシクお願いしまーす。
ブログはけっこう、時間を取られちゃいますからね。
画像だけとか、ツイート的短文でとかも織り交ぜてなど
策はあるから・・・わたしも、上手く使っていきたいなぁと考えているんですよ。
ところで、うちのカシューちゃんたちも発芽マジックショーを開催してくれました。先週のはじめくらい、夫の好物になっちまったローチョコケーキをつくるのに浸水させていたら、たくさんつのがにょにょにょ~と出てきてました。
びっくりしましたよ(笑)
ではまた(*゚▽゚)ノ
投稿: 藤丸 | 2011年3月 6日 (日) 22時24分
驚き桃の木ですなあ!
カシューナッツは生きていた!
志乃さんが可愛いから、カシューナッツも嬉しくて発芽したんじゃないですか~~~^^
では!~~ε=ε=ε=ε=┏( 菊・_・)┛
投稿: サムライ菊の助 | 2011年3月 6日 (日) 17時13分