日本一美味しいおにぎりを食べる会@渋谷 Lcafe
今日はローフードとは関係のないイベントなのですが、
「日本一おいしいおにぎりを食べる会」というイベントに行って来ました。
主人が生演奏で呼んでもらったので、それにくっついて参加させて頂いたのです。
こちら。
場所は、渋谷のパルコの地下にあるイベントカフェ「Lcafe」さんです。
カフェ内に入りきらない程の入場者です。おむすび、みなさんに行き渡るかな?
主催者の高野さんです。
高野さんは、「ベルマネジメント」という会社を運営されている方で、
2007年、2008年と、有楽町マリオンのクリスマスのイルミネーションなどを手がけていらっしゃいます。
見た事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ほかほか、極上のおむすびです。
「おにぎり」というと強く握ってしまう感が出ますが、
「おむすび」というと、お米一粒一粒の点と点「結ぶ」だけで、
口の中に入った時に、ぱらぱらとほぐれるようなにぎり方をイメージ出来ます。
あえて「おむすび」と呼ばせてください、
と料理人の方がおっしゃっていました。
なるほど。
とってもとっても美味しかったです。
自然栽培や農薬・肥料不使用、農薬不使用、などなど、それぞれの作り手のこだわりが詰まったお米でした。(渋谷の東急百貨店内「米よし」さんで買えるそうです。)
うちは、最近は玄米なので、白米のおむすび、久々に食べました。
白米は、毎日食べる物ではなくって、「御馳走」なのだなと実感しましたよ。
おもしろい余興もありました。
袋に入った米粒を、手探りで10粒つかみ取る事が出来たら、
1kg3500円(!!)のお米をプレゼントしてくださると言うゲーム。
わお〜贅沢ですね〜!!
なんと、主人がみごと10粒つかみました〜!!
一足早いクリスマスプレゼントですね☆
2kgも下さるという事で、うれしいです!!ありがとうございます。
日本酒と、極上のおむすびと、最高のお味噌汁、そして、ギターとドラムの生演奏。
とっても素敵な会でした。
またよろしくお願いします♪
これから年末に向けてパーティーシーズンですが、
こういったパーティーやイベントで、生演奏を入れてみたいという方がいらっしゃいましたら、
是非お声をかけてください。
アレンジ致します。shinomaaru@gmail.com
今日もありがとうございます。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ローなレシピに困ったら。No.2 | トップページ | 最終日です。ローフードマイスター検定1・2級対策講座4日目〜その1 »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)