最近、朝何も食べたくない。+ ローフードで「ダイエット」はもうおしまい。
年末が近づき、集まりなどに参加する事が増えてきました。
夜パーティーやお呼ばれだと遅くまでいろいろたべるので、お腹がふくれます。
そして、翌朝はあまり食べる気がしません。
そんな時は、正午もしくはそれ以後午後2時とか3時とかまで何も食べないようにしています。
ローフードや、ナチュラルハイジーンと言ったキーワードで検索すると、
「朝はフルーツ」「フルモニ(フルーツモーニング)」といったことがよく言われています。
果たして、朝は新鮮な果物を『必ず』食べなくては行けないのか?というと、
実はそうではありません。
フィット・フォー・ライフを隅々まで読破されている方はすでにお気づきかと思いますが、
「この時間(午前4時から正午まで)にものを食べる事自体が邪道」というような事が書かれています。
実際のところフィット・フォー・ライフでも、「甲田療法」同じく「朝食抜き」のほうが良いと言っているのですね。
でも、それじゃあお腹がすいて困る人もいるだろうから、果物くらいは食べてもいいよ、とされている節があります。
果物に含まれる、果糖は低分子だから身体に負担をかける事無く(つまり酵素を極力使わないで)消化&吸収できるから「果物を」と言っているのですよね。
この一ヶ月間くらい、半日断食よろしく、正午までは何も食べない日が続いています。
これがすんなりと出来るようになったのは、
2月からローフードを取り入れ始めて、軽い朝食→スムージーもしくは果物の絞り立てジュースだけ→果物だけと身体をならして来たおかげだと思っています。
しかし、自分は朝食を食べなくても、家族の分は作らなくてはいけないのでした。。。
ま、いっか!(最近早業&手間なし料理を開発中♪)
昨日新しいジーンズを買いに行ったら、なんと4サイズ小さいのを勧められました♪
ローフードは相変わらず続けますが、ダイエット(減量)を意識するのはもうおしまいです。
ローフードに感謝。
今日も良い一日を!
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ゆず化粧水 | トップページ | 志乃のローフードキッチン♪ Shino's Raw Food Kitchen 志乃の生食的台所 その1 »
「09:ローフードでダイエット」カテゴリの記事
- うちの蕎麦+主人のダイエット中間報告(2012.07.16)
- 何故痩せなければならなかったか?私の場合。(2011.02.07)
- ローフードでダイエットを成功させるコツ。(2011.02.07)