道中は美しすぎる人参とピカピカの柿を貪る親子。
昨日、川崎まで遠出する用事があったのですが、
帰りのバスの中に大事なものを忘れてしまい、
今日またわざわざ落とし物預かり所まで取りに出かけました。
片道2時間の長い道のりです。
電車を降りて、かなり歩くのですが、
道中何も無く、、、、
だんだんへばって来てお腹がすいた〜と彷徨っていると、
「野菜の直売所」が。
おばさんがおひとり、ご自身の畑で採れた野菜を売っていました。
今朝引っこ抜いて来た人参だそう。
美しすぎる〜!
作り物みたい。
そして、柿。
道ばたのベンチで、人参を齧り、柿を丸ごと貪り食ったのでした〜。
みずみずしくって「うぉー!」と叫びたくなるウマさでしたよ。
師走も、もうすぐ。
だんだんせわしなくなってきましたね。
今日もありがとうございます。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ローフードって火を使わないでどうやって野菜を調理するの?フライパンも無し? | トップページ | ゆず仕事→ゆずポン酢。ゆず茶。ゆず酵素。ゆず化粧水。ゆず大根。「卵と乳製品を使わないレシピ »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)