東京ベジフェス行ってきました♪
1時ぎりぎりについたので、さっそく石ともさんに会いにいきました〜!!
にっこり笑って写真を撮ってくださいました。
とってもうれしい☆
素敵な方で、お話出来てウキウキでした!!
緊張して、握手してくださいと言えなかった。。。
そして、ローヴィーガンカフェMannaのブースへ。
アティーバローフードスクールの秋葉先生がいらっしゃいましたよ☆
喜び勇んでローカレーを購入。
あまりにお腹がすいていたので、写真を撮り忘れるほど。
完食。
お店の人に頼んであとで写真を撮らせてもらいました。
スパイシーでとってもおいしかったです。
見た目少なめですが、食べるとしっかりお腹いっぱいになります。
作り方がしりたい〜。
ローラザニアもありました。
どちらも売れ行き好調。
他には、ケールチップスやロークッキーなども置いてありましたよ。
こちらは、グリーンスムージーのお店。
もうお腹が一杯だったので、飲めませんでした。
ブースの前には、かなり並んでいましたよ。
とってもおいしそう!!
ボトルが欲しかったな〜。
以前meet-upのイベントでお会いした、MACROさんや稔さんにも偶然お会い出来ました〜♪
他にも、マクロビオティック系のお店や、スパニッシュヴィーガン、フレンチヴィーガン、ファラフェル屋さん、Yogi TEAなどなど、たくさん素敵なお店が目白押し!!
息子もアレルギーの心配なく何でも好きな物が食べられるので、はしゃいでいました。
(私にとって今の食生活をしている事の原点は、これなんですよね。どのお店でも、「卵入ってますか?乳製品入ってますか?」と聞かないでも食べ物が買えるって、なんてしあわせなんだ〜!!と感動しました。)
でも一番食いついていたのは、リンゴでした!
甘くておいしい洗わずにそのままかぶりつけるリンゴ。
お店の方が「種まで食べてね。」とおっしゃってましたよ。
こんなリンゴは噂の「腐らないで枯れていくリンゴ」なのかな。
本当にウマかった!!
帰りにまたもう一つ買って帰りました。
ところで、マイスプーン&マイ皿、マイマグカップを持参したのですが、
既に容器に入れてあるお店が多く、活躍の場がぜんぜんありませんでした。
差し出しても、断られるお店もあったし。。。
何故?なんだか前とは変わったのかな?
昨日の記事を読んでちゃんと持っていった方、すみません(汗)
何はともあれ、満喫しました!
明日もあるので、秋の日のお出かけにおすすめです。
ちなみに、公園内の別の敷地で、なにやら、別のNPO関係ののイベントも同時に開催されていたのですが、
そこで、嬉しい発見がありました。
その事についてはまた後日。
追記:
うれしい発見についてはこちらに書きましたので、よかったらご覧下さいね。
「骨がスッカスカどころかミッチミチでした。」
今日もありがとうございます。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ローフードマイスター講座へ♪ | トップページ | »