イソフラボンたっぷりスムージー。発芽させたスプラウトを使って。
こちらの記事でご紹介した、レッドークローバーのスプラウトをスムージーに入れてみました。
チンゲンサイ、バナナ、レッドクローバーひとつかみを放り込み、
水を50mlくらい入れて、
ブレンダー(ミキサー)で粉砕!
出来ました!!
いただきまーす。
お味の方は?
最近のお気に入りのバナナ&チンゲンサイのスムージー。
この二つの組み合わせは、とっても飲みやすいです。
そこへ、スプラウトを入れると、少し癖が加わり、
「体にいいものを飲んでいる」という感じが強まります。
(つまり、ちょっと飲みにくくなる。あはは。)
チンゲンサイは水分が多いので、水を足しすぎないようにしたほうがいいですよ。
今日もありがとうございます。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« スプラウトが豊作で〜す♪大豆よりもイソフラボンが多いんだって! | トップページ | the Tyler Foundation »
「02:ローフードレシピ 」カテゴリの記事
- マンハッタンでコールドプレスジュースのパッケージにハグ。(2017.04.06)
- クビンスホールスロージューサー 2017年最新機種 比較 JSG-721(2017.04.12)
- バレンタインデー直前!!乳製品も卵も使わないチョコレートムースの作り方(2016.02.13)
- 無病息災を祈って七草グリーンスムージー(2016.01.07)
- お正月太りの解消に。コールドプレスジュースのレシピ(2016.01.06)