« ローフード率(ロー率)とは言うけれど、、、。 | トップページ | 8月5日,ローアイスクリームイベント行ってきましたよ♪ »

2010年8月 5日 (木)

夏休み親子でローフード教室!?

スポンサーリンク




sponsored link

最近、息子と一緒に夕飯の準備をする事が多くなってきました。

まだ三歳なので、包丁は危ないからステーキ用のナイフを使って切ってもらいます。

トマトや、キュウリ、バナナなど、簡単な物なら喜んでどんどん切ってくれるようになりました。

今日はサラダをいろいろ拵えました。

味付けは塩、もしくはレモン汁、バルサミコ酢で。


Summerrawfoodclass

左奥から、カブの葉の浅漬け、息子が作ったサラダ(たまねぎは私が切りました。)にんじんとごまのサラダ、トマトとドライマンゴーとバルサミコ酢のドレッシング。


今日は「盛りつけ」という言葉を覚えて、楽しそうに「もりつけ〜もりつけ〜!」と言いながら作っていました。

こちらが息子の盛りつけ。

Komassalad_2

こちらが私の盛りつけ。
Momssalad

これに、ナッツや海草類を足すともっと良くなるかな。

これだけじゃちょっともの足りませんでした。

おまけに、ローみそ汁を。
Coldmisosoup_2

温度が低いとしょっぱくなる事を忘れて、味噌を入れすぎ失敗。


余ったサラダは、アボカドを追加して、生春巻きの皮で巻いて主人用に。

やっぱり、油分がないと物足りないので、ついついアボガドに頼ってしまいます。


夏休み中は、新しいレシピ作りが出来ないストレスをこんな感じで解消してみていま〜す。

これも食育になるのかな。。。?

今日もありがとうございました。



↓応援よろしくお願いします。↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村

ローフードブログのランキングページに飛びます。




レシピブログというサイトに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!

« ローフード率(ロー率)とは言うけれど、、、。 | トップページ | 8月5日,ローアイスクリームイベント行ってきましたよ♪ »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ