ジュースフィースティング9日目
7月6日〜7月15日の10日間で行ったジュースフィースティングの日記です。
期間中はなかなか記事をアップできなかったので、メモを取っていました。
これはそのメモからの転記です。
----------------------------
7月14日
ジュースフィースティング9日目
10日間のジュースフィースティングのはずだったが、
明日レシピクラスに行くので今日で終わりにする事に。
明日の朝と昼は復食にしないと、味見でまた胃に負担をかけてしまう。
最後なので、おいしいフルーツジュースをたくさん搾った。
5日目あたりから楽になってきて、本当にもう、毎日これでもいい感じ。
本家のジュースフィースティングは92日間のプログラムらしい。
最初は、信じられない!!と思っていたけど、今は、それもありという感じ。
どうやら、身体の部位を92カ所に分けて考えてあるので、一日一カ所治していくとかなんとか、
そんな事らしい。
今のところ、8日間と少しやったので、その分よくなったのかな?
確かに、五感が鋭くなっている感じ。
嗅覚は2日目くらいに変化を感じた。
多分アレルギー性の鼻炎が解消されたから鼻がすーすー通るようになったのだと思う。
物理的に、信じられる。
耳も良くなった感じ。倍音が聞こえる。
あと、リラックスしているせいか、頭もクリアな感じがする。
ジュースフィースティングの根底には、mucus cleansing(ミューカスクレンジング、老廃物浄化)という考え方があるそう。
ジュースを飲むこのによって、内蔵を休め、その分のエネルギーを使ってミューカス(老廃物)を身体の外に出す。
ミューカスが溜まった細胞が増えると、いろいろな不調を引き起こすらしい。
断食をちゃんとしたやり方で繰り返すと視力だって回復すると聞く。
9日間でも、かなりの変化を感じている。
またやろう。
------------------------------
この日の夜、日記を書いた後に、息子を寝かしつけていると、奇妙なことが起こりました。
10日目は復食開始です。
今日もありがとうございます。
スポンサーリンク
sponsored link
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« 毎日開催中。夏休みの親子ローフード教室2 | トップページ | 野菜や果物を食べた後の口の中のケア »
「ジュースフィースティング日記」カテゴリの記事
- ジュースフィースティング10日目クレンズダイエット☆ジュースクレンズ(2010.08.12)
- ジュースフィースティング9日目(2010.08.09)
- ジュースが日常化してきた。ジュースフィースティング日記7日目。(2010.08.02)
- 痩せたね〜!としみじみ言われた。ジュースフィースティング6日目。(2010.07.31)
- デトックスは悲しみを助長する。ジュースフィースティング5日目。(2010.07.30)