« 野菜や果物を食べた後の口の中のケア | トップページ | 超簡単ローデザート。面倒くさがり屋さんのケーキ?それは、「フール」 »

2010年8月10日 (火)

ジュースが入ってないコーン?!

先日、おばあちゃんのうちから頂いてきた茹でたコーンを食べながら、

「このコーンは、ジュースが入っていないですねぇ。」

と息子が言いました。

はっとして、「どういう意味?」と聞くと、

「このコーンは口の周りにジュースがつかないですねぇ。

ジュースをかけ忘れたのかな?甘いだけですねぇ。」

と続けました。

思わず、笑ってしまいました。(最近、「です」「ます」を多用するのが流行っている様子。)

つまり、加熱により、本来トウモロコシが持っているはずの水分(ジュース)が抜けてしまっている事を言っていたのです。

我が家では、いつもは生で食べるトウモロコシ。

確かに、生で食べると、一粒一粒からジュワーっと汁がこぼれます。

加熱による味の変化と水分量の減少を敏感に感じているのですね。

参りました!

野菜の中の水分がおいしいし大事だという事を本能的に知っているのでしょうか。


今日もありがとうございます。



↓応援よろしくお願いします。↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村

ローフードブログのランキングページに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!



sponsored link

ナチュラルハイジーンの確信をついた発言です。

« 野菜や果物を食べた後の口の中のケア | トップページ | 超簡単ローデザート。面倒くさがり屋さんのケーキ?それは、「フール」 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ