« ローフードで日焼けしにくくなるというのは本当か試してみた。 | トップページ | これは何でしょうシリーズ2。+ローフード食材についても少し。 »

2010年8月30日 (月)

これは何でしょうシリーズ。+ローフード食材についても少し。

夏休み中、少し前の事になりますが、ブルーベリーを摘ませてもらった際にほかの農作物の見学もさせて頂きました。

初めて見るものばかりで珍しくって写真をたくさん撮ったので、ご紹介します。

これは何でしょう?

Sesamiseeds_2


Sesameflower_2

答えは「ごま」です。

花が咲いた後に出来るオクラの様なところからごまがぷちぷちっと採れるそうです。

写真では見た事がありましたが、実物は初めてです。

ローフードではごまも煎らずに生で食べます。

そのままだと消化しないので、一晩水につけてふやかしてからミルなどを用います。

でも、パラパラと振りかけたり香ばしさを楽しみたい時には「生」とか「炒ってある」とかはあまりこだわらずに、炒りごまを使ってあるレシピが多い様です。

ペーストなどを作る時には生で使う事がほとんどです。

参考レシピ:ローアーモンドフムス


同じ日に撮ってきた残り3つの写真と食材についても書きたかったのですが、

長くなりすぎるのでシリーズにして4つに分けました。

なので、このシリーズ、続きます!




今日もありがとうございました。







↓応援よろしくお願いします。↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村

ローフードブログのランキングページに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!

« ローフードで日焼けしにくくなるというのは本当か試してみた。 | トップページ | これは何でしょうシリーズ2。+ローフード食材についても少し。 »

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ