今が買い時なのか?!円高還元でどんどんお手頃になるディハイドレーター!どうする?
こちらのサイトで教えてもらいました。
迷っています。
どうしよう。
買おうか、買うまいか。
買ったとして、本当に使いこなせるのか?
どう思います?
こちらが5段。
![]() 日本未発売 6ヶ月保証 Excaliburエクスカリバー 5トレイ・ディハイドレーター 食物乾燥機Mサ... 価格:35,075円(税込、送料別) |
5段タイマー付き。
![]() 日本未発売 6ヶ月保証 Excaliburエクスカリバー 5トレイ・ディハイドレーター 26時間タイマー... 価格:37,075円(税込、送料別) |
こちらが9段。
![]() 日本未発売 6ヶ月保証 Excaliburエクスカリバー 9トレイ・ディハイドレーター 食物乾燥機Lサ... 価格:42,809円(税込、送料別) |
9段のタイマー付き
![]() 日本未発売 6ヶ月保証 Excaliburエクスカリバー 9トレイ・ディハイドレーター 26時間タイマー... 価格:46,704円(税込、送料別) |
5段を持っている方に話しを聞くと、
「絶対9段を買っといた方が良いよ〜!!高さのある物をディハイドレートしたいときは5段だと少ししかできないから!」
「クッキーや、ブレッドなどは日持ちするから出来るだけたくさん作っておいた方が楽よ。」
「5段でも9段でも電気代と手間はそんなに変わらないから絶対9段!」
「でもどちらにしても場所取るよ〜」
「臭いは気にならないよ。あ、でもジュースのパルプ類を使ったクッキーなどを作る時には、結構臭うかも。生ゴミ的な臭いよ(笑)」
「音は結構うるさいかも。私は台所じゃなくって脱衣所に置いてるよ。」
「買ったばかりの頃はしょっちゅう使っていたけど、最近は結構飽きてきた。」
「タイマーはあっても無くてもいいかな。」
「レシピに書いてる時間はほんとに目安だから。」
「スープを温めたりするのにも使えるよ。」
「かびとか心配なら、焼き始めは最高温度でしばらく焼いて、それから42度に設定し直す。そうすると、表面は高温になるから、菌は死ぬよ。でも内部はそこまで熱くならないから、内部の酵素は大丈夫みたい。」
「バナナケーキなど厚みのある物を焼くときは時間がかかるからカビが出やすい。」
「ノンスティックシートを使うと水分が飛ぶのに時間がかかる。なので、かびやすいよね。ある程度乾いたらシートをとって通気性を良くすると良いよ。」
「ディハイドレートした食べ物は、全体の食事の20%くらいに抑えた方がいいらしいよ。」
「水分を飛ばしてしまうからホールフードではなくなるよね。」
「ランチに持っていったりする時には欠かせないよ。あと、ドライフルーツもおいしい。」
「主人は食べないから自分用ばっかり作ってる。」
と言っていました。
一人の方ではなくって、いろいろな方からの情報を箇条書きにしました。
感想は人それぞれだとは思いますが、聞くだけ聞いとくと参考になりますよね。
情報ばかり集まって、未だ迷っています。
今日もありがとうございます。
追記:
5段で充分だよ、という意見も頂きました。またタイマーもいらないそうです。(同じ情報源より。)
となると、一番安い型でことたりるという事か〜。色は白だと10ドル割り増しです。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« 『スプラウト×ローフード料理に挑戦』ローフードを始めたばかりの頃に食べていたメニュー。 | トップページ | ○○を飲みさえするば健康になる!のか。 »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)