家族もローフーディスト化計画。ローフードへ移行期に食べたいレシピ。
夏は、ローフードにぴったりの季節です。
野菜や果物を冷たいまま食べたって、スムージーをがぶがぶ飲んだって、ヘッチャラです。
かえって涼しさがましていいくらいです♪
ローフードを始めるには絶好のチャンスですよ!!
この季節、知らず知らずのうちに家族の食事のローフード率もぐっとあがります。
そもそも、日本の夏のメニューって以外とローなもの多いですよね?
このカテゴリーでは、意識せずに家族もローフードを取り入れてしまっているというような
ロー100%ではないけれど、生の食材をたくさん使っていて、
さりげなくロー、なにげにロー的なメニューを、
ご紹介していきたいと思います。
まず、最初は、これから季節にぴったりの、
「Almostローモロヘイヤ納豆サラダうどん」です。
モロヘイヤ、キュウリ、トマト、などの夏野菜をたっぷり取れます。
<Almostローモロヘイヤ納豆サラダうどんの作り方。>
材料:
モロヘイヤ、キュウリ、トマトなど、夏野菜。
納豆
しその実の塩漬けもしくは大葉
五島うどん、稲庭うどん、ひやむぎなど細めの小麦麺
生醤油
調理:
1、うどんは、袋の指示に従って湯でて、水洗いする。
2、野菜を食べやすい大きさに切ってうどんに乗せる。
3、生醤油をかけていただく。
麺はもちろん加熱しています。
加熱しない夏野菜はローフード、
納豆は製造過程で加熱してありますが、納豆菌で発酵させているのでリビングフード。
醤油も加熱処理されていない生しょうゆを使うところがポイントです。
レシピといって発表するほどのものではなくって、すみません。
日本食は意識しなくても、限りなくロー&リビングフードに近いということを表したかったのでした。
おいしい夏、日本の夏、ローフードな夏に向けて、レシピを集めてみます。
今日もありがとうございました。
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« みんなで広げようローフードのしあわせ〜♪ | トップページ | 『スプラウト×ローフード料理に挑戦』ローフード動画第3弾!!スプラウトの育て方。 »
「家族もローフーディスト化計画!ローフードへの移行期に食べたいレシピ。」カテゴリの記事
- 『スプラウト×ローフード料理に挑戦』ローフードを始めたばかりの頃に食べていたメニュー。(2010.08.11)
- 家族もローフーディスト化計画。ローフードへ移行期に食べたいレシピ。(2010.07.05)