« 〜☆石塚ともさんレジェンド☆〜 | トップページ | WOW! お腹がえぐれている!ジュースフィースティング4日目。 »

2010年7月28日 (水)

ローフードとリビングフードの違い。

スポンサーリンク




sponsored link


Konomisgerden_2

先週の事になりますが、国立の親戚のうちへまたまたお邪魔しました。

前回は、ラズベリーが大収穫でしたが、今回は、キュウリや枝豆が実っていました!!

Cucumber_2

キュウリをはさみで、チョキン!!


Edamame_3

枝豆を手でぷちっぷちっ!

と初めての経験に息子は大はしゃぎでした。

Edamamebeer

キュウリはサラダに。枝豆は、さっと茹でてビールのお供にいただきました!!

うまい! お邪魔させていただいてありがとうございます。

これぞ究極のリビングフードですね。(枝豆はゆでたので、ローでもリビングフードでもないですが。)

生の食物は「ローフード」、

生きている食べ物は「リビングフード」と線引きが何やらややこしいですが、

収穫してから一定期間を過ぎなければその食物は成長を続けているので、

「リビングフード」なのだそう。

あと、発酵食品も菌が生きている(Living)ので「リビングフード」ですね。

まあ、それは、単なる線引きなので、とにかく新鮮なうちに生で食べましょうよってことで。

乾杯!!

お酒も、ロー率が上がってデトックスが進むとだんだん飲めなくなってくるらしいです。

私も極端に飲める量が減りました。

以前は大酒飲みだったあるローフーディストは、今では一口すすっただけで、次の日まで頭痛がするとか。。。

私もそうなってしまうのかな。。。

お酒だけはいつまでも楽しみたいと思う今日この頃でした。


今日もありがとうございます。




↓応援よろしくお願いします。↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村

ローフードブログのランキングページに飛びます。




レシピブログというサイトに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!

« 〜☆石塚ともさんレジェンド☆〜 | トップページ | WOW! お腹がえぐれている!ジュースフィースティング4日目。 »

01:ローフードの基礎」カテゴリの記事

08:いろいろ」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ