« ローフード動画始めました!!基本のスムージーの作り方。Youtube版 | トップページ | わお!ローフードのレシピ本が当たるそうです!! »

2010年6月28日 (月)

ローフードで一番大切な事。

Greenvegeonthescale_2


ローフードという食事法をとりいれることにおいて、一番大切な事、

それは、グリーンをたっぷり取る事!!につきます。

グリーンとは、ほうれん草、カブの葉、大根の葉、人参の葉、チャード、ケール、ちんげん菜、ブロッコリー、アスパラガス、タンポポの葉、などなど、緑色の葉っぱ。

これを十分に取らずして、ローフードという食事法は成り立ちません。

どれくらい取ればいいのか?

一日に、1パウンド〜2パウンドです。(約450g〜900g)

かなりの量ですね!!

上の写真は500gのグリーンです。

グリーンスムージーにしたり、サラダにしたり、スープにしたり、

意識してたっぷりと取りましょう!!

グリーンが足りないと、アボガドや、ナッツなどこってりしたローフードを食べ過ぎてしまったり、

加熱食についつい手が伸びたりしてしまい、ローフードの良さを味わう前に、あきらめてしまいかねません。

グリーン!グリーン!グリーン!

です。


今日もありがとうございます。



↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。



レシピブログというサイトに飛びます。

「志乃のローフードキッチン♪」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

↑ローフードブログ

« ローフード動画始めました!!基本のスムージーの作り方。Youtube版 | トップページ | わお!ローフードのレシピ本が当たるそうです!! »

01:ローフードの基礎」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ