一日の食事のうち、何%ローフードにすれば良いの?
ガブリエル・カズン博士によると、一日の食事の80%をローフードにすると、
ローフードの恩恵をフルに受けられるとのことです。
(容積の割合ではなく、重量での割合です。見た目ではなく、重さで全体の80%です。)
そして、100%ローフードにしなくちゃ!!とこだわる必要はないみたいです。
私もこの事を基に、
ローフードを食生活に取り入れて以来、
よく噛んで食べて、
一日に食べるそれらの重さの割合を80%にすることを目標にしています。
目標なので、出来ないときがあっても、まあよしとしています。
自分が「気持ちいい」と感じる方法を実行するのが良いみたいです。
体が冷えている時には、温野菜をたべるのもよいし、肉が食べたい時には食べれば良いし、
と言う具合です。
それでも、80%はローないしは、リビングフードに出来るようにという気持ちで食べています。
これはある日の夕食です。
朝はグリーンスムージー、
昼はローマッシュポテト、
夜はこれを食べました。
これは、実は、ご飯が下に隠れているんです。
そして、手前にあるのが、マグロの刺身です。
一切れですが。
なので、サラダのように見えますが、実は「マグロ丼」なのでした!!
______________________
ブログ村に登録しました。
この記事を気に入って頂けたら、
クリックをよろしくお願いします。
更新の励みにいたします♪
「志乃の台所」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
______________________
« Dr. Gabriel Cousens ガブリエル カズン博士 | トップページ | ローフードレシピ。グリーンカレー。 »
「01:ローフードの基礎」カテゴリの記事
- ロースイーツで痩せる理由を考えてみた。(2013.03.11)
- ローフード以外の部分は何を食べたらいいのかな?(2012.08.16)
- ローフードで使う調理器具をまとめてみました。(2011.09.01)
- 夏だ!バーベキューだ!元気いいぞうさんだ!+ナチュラルハイジーン的にBBQで気をつける事。(2011.07.03)
- iHerbで買ったスプラウティングジャーでスプラウト(もやし)を作る方法。(2011.06.07)