いまいちなスムージーを救済する方法?!
朝はリジュベラックのみだったので、昼前にお腹がすきました。
冷蔵庫の残り物野菜をミルサーに詰め込んでガーッ!と粉砕。
トマト、カリフラワーの芯、りんご。
そして、水分はリジュベラック。
さて、お味は?
うー!!まずい!!
甘みが全然入っていないので、飲みにくーい!!
さてどうしましょう?!
そこで、役に立つのが、
失敗作のスムージーに、
塩をひとつまみ足して、
スパーシーさを出す為にカイエンペッパーをふりふり、ニンニクをすこーし足して、撹拌。
キュウリと、人参の千切りを乗せて、
ブロッコリースーパースプラウトを盛って、
さらに、昨日、代官山のMannaで買ってきた、「ナッツチーズ」をトッピング。
じゃじゃーん!!
立派なガスパチョが出来ました。
スパイシーで、さわやかな味でした。
おーいしー!!
失敗は成功の基ですね!!
きょうもありがとうございます。
_____________________
ブログ村に登録しました。この記事を気に入って頂けたら、
クリックをよろしくお願いします。更新の励みにいたします♪
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
_____________________
« ローフードにおける食べ合わせについて。その1 | トップページ | ローフードにおける食べ合わせについて。その2 »
「02:ローフードレシピ 」カテゴリの記事
- マンハッタンでコールドプレスジュースのパッケージにハグ。(2017.04.06)
- クビンスホールスロージューサー 2017年最新機種 比較 JSG-721(2017.04.12)
- バレンタインデー直前!!乳製品も卵も使わないチョコレートムースの作り方(2016.02.13)
- 無病息災を祈って七草グリーンスムージー(2016.01.07)
- お正月太りの解消に。コールドプレスジュースのレシピ(2016.01.06)
「06:今日食べたもの」カテゴリの記事
- 枝豆が美味しすぎる(2015.07.18)
- 今朝のスムージーとお知らせいろいろ(2015.05.01)
- メロンを食べる(2015.04.30)
- 気軽に取り入れられるローフード(2015.03.02)
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)