Dr. Gabriel Cousens ガブリエル カズン博士
5月某日、日比谷公園で行われた野外フェスティバルにガブリエ・カズン博士のスピーチを拝聴しに行ってきました。
左側に写っているのが、ガブリエル・カズン博士です。(右側の方は通訳の方です。)
私が習っているローフードの先生にとっても、
このガブリエル博士がローフードに関わるきっかけとなったそうで、
レッスン内容には彼の著書からの情報がたくさん盛り込まれています。
私も、先生の勧めで、ガブリエル博士のDVDを何回も見て、ローフードの実践に役立てています。
今回の来日で、初めて実物を拝見する事が出来ましたが、細身で姿勢が良くとてもかっこ良かったです。
スピーチは大変すばらしいものでした。
ローフードを食べるということも大切ですが、それにも増して大切な事は、
日々、自分を取り巻くすべてのモノに「感謝して」食べる。
という部分がとても印象に残りました。
スピーチが終わった後、握手をする事ができました。
このフェスティバルでは私にとって新しい情報で満ちあふれていたので、
簡単にまとめる事ができないのですが、
行ってみて良かったな〜とつくづく思いました。
新しい知識を得たり、新しい体験をするのは、とても楽しいですね。
もっともっと、この世界の事を知りたくなりました。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
↓応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
ご覧いただき、ありがとうございました!!
« ローフドレシピ。ローマッシュポテト。 | トップページ | 一日の食事のうち、何%ローフードにすれば良いの? »
「08:いろいろ」カテゴリの記事
- 近況報告(2017.03.01)
- 拙著「はじめてのデトックスウォーター」のタイ語版が発売されました。(2017.02.20)
- 今年もよろしくお願いします。(2017.01.04)
- 今年もあと数分で終わりです。(2016.12.31)