« ローフード豆知識2 | トップページ | ローフードレシピ 発芽玄米の作り方 »

2010年4月13日 (火)

ローフード。朝スムージーに慣れたら次のステップへ。

ローフードの先生から教えてもらったアドバイスはこんな感じでした。

重たい朝食をやめて、朝からグリーンスムージーを飲むようにして3週間目くらいにもらったアドバイスです。




ローフード生活を開始したばかりの頃は、便秘がちになる事があるので、

朝起きて、コップ一杯の水を飲みましょう。

そして、朝食はスムージー。ローフードはそれだけでも体が冷えるので、氷は入れないで。

それでもまだお腹がすいていたら、果物を食べましょう。

食べる果物は、新鮮な生のものであれば何でもいいですが、あまり色々な種類を混ぜない方が良いです。(単品の方が消化しやすいから。)

正午までは、スムージと果物を食べる習慣をつけて。

そして、トイレに行って、きちんと排泄できるリズムをつけましょう。

このリズムが整ってきたら、次のステップです。

お昼もまず果物を食べましょう。そして消化の為に20分くらいの間をあけてから、野菜サラダ。ナッツや種子類を入れてもOK。ご飯や、パン、麺などの小麦製品は控えめにしてみましょう。(出来れば食べないで過ごしてみよう。)

夕食は好きなもの食べよう。(でも、食べ過ぎないで。)

夜八時迄には済ませるのが理想。


______________________
ブログ村に登録しました。

この記事を気に入って頂けたら、

クリックをよろしくお願いします。

更新の励みにいたします♪

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村

「志乃の台所」を

ご覧いただき、ありがとうございました!!
______________________

« ローフード豆知識2 | トップページ | ローフードレシピ 発芽玄米の作り方 »

01:ローフードの基礎」カテゴリの記事

フォト

SNS フォローをお待ちしています。

アイハーブ iherb

  • ローフードの食材やオーガニックの食材が安く買えるサイトです。

ブログ内検索

  • 知りたい単語を入力してね。



    WWW を検索

    このブログ内 を検索


    「このブログ内を検索」を選択したまま、 探したいキーワードを入力してください。 関連のある過去の記事が表示されます。
    このブログが、あたなたのローフード生活を楽しくするのに役立ちますように♪
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【このブログの記事】

  • 2015年
無料ブログはココログ