ローフードレシピ リンゴとバナナとほうれん草のスムージー
バナナ 1本
リンゴ 1/2個
ほうれん草 1カップ
水 1/2〜1カップ
材料を全てブレンダー(ミキサー)に入れとろとろになるまで混ぜる。
教えて頂いたレシピなので、分量は伏せています。
(追記:その後自分なりに調整したので、分量を記載しました。)
カフェオレカップに入れてスプーンですくって飲みました。
ブレンダーの性能によって舌触りがずいぶん違うようです。
とってもおいしかったです!!
追記)ほうれん草は生で食べるとシュウ酸が入っているので良くないと聞きますが、毎日毎日長い間生で食べ続けるわけではないので、大丈夫との事。
ほうれん草を小松菜やスプラウトに変えたり、リンゴをオレンジやイナップルに変えたりしてアレンジすると毎日違った味が楽しめます。ベリー系も合うようです。
でも、バナナを外すと野菜の青臭さが目立ちすぎて飲みにくくなるので、バナナは入れた方が良いです。
↓↓応援のクリックをお願いします。↓↓
☆ローフードの情報がいっぱいのページです☆
にほんブログ村
ローフードブログのランキングページに飛びます。
「志乃のローフードキッチン♪」を
« ローフード生活の始め方は? | トップページ | ローフード。消化について。 »
「02:ローフードレシピ 」カテゴリの記事
- マンハッタンでコールドプレスジュースのパッケージにハグ。(2017.04.06)
- クビンスホールスロージューサー 2017年最新機種 比較 JSG-721(2017.04.12)
- バレンタインデー直前!!乳製品も卵も使わないチョコレートムースの作り方(2016.02.13)
- 無病息災を祈って七草グリーンスムージー(2016.01.07)
- お正月太りの解消に。コールドプレスジュースのレシピ(2016.01.06)